祝100日目。
■祝・100日連続ブログ更新
…という連続記録もあくまでこの「ココログ」で「Logi裏」を始めてからのことであって
このブログの前身である「ネトゲ日記」や「Mixi」、「日記withケータイ電磁亀」などを
含めるとたぶん一年は軽く通り越してるとは思うんだけど。あくまでここの話。
別に祝い事もなにもないけどさ。というか、それよりも問題なのは連続100日目という
記念すべき日だというのにブログのネタが何もないんだよね(笑)
■「(未定)」本日の状況
特に進展はありません。
次の換装パーツセットの製作を進めています。とりあえずパーツが出揃い、
右腕・右足・左足の加工が終了して塗装待ちの段階になっております。意外と早い。
左腕もほぼできてるので、あとは胴体と頭部か…。
問題は胴体なんだよなぁ…ほかの部分と違ってハードポイントになるものが少なく
うまいことパーツを固定するのに結構苦労するので…。
早ければ月内には公開できると思いますが、なにせ素体が犬子分しかないので
複数絡めての撮影とかができないのが困りどころ。早く素体欲しいわ…。
それとも安いところで猫子でも買うかなぁ。
////////////////////////////////////////////////////////////////
ヤフオクで落札したのに出品者側から全然連絡がないなぁ…とか思ってたら、
ヤフーから自動で送信されてくるメールに全部書いてあったという罠。あかんわ…。
急いで送金したけど、モノが来るのは来週になりそう。
アニメの方ばかりフィーチャーされがちですが「コードギアス」のネットラジオ番組、
「はんぎゃく日記」の方もかなり面白いです。つーか色々とヤバい。聞け。
「BECK」を見てるとやっぱりギターを弾きたくなってくる。
でもいまはギターを取り戻せるほど生活に余裕はない…。
昨日話に出した「長門スペシャル」はこれ。GIBSONのSGリミテッドモデルです。
「BECK Guitar Collection」のコユキSG typeからピックガードとスイッチ類を剥いで
新たに大判のピックガードとスイッチを追加、ピックアップを加工してやれば
作れるのではないかと思っています。
ギター持ちハルヒは早々に立体化されてるのになぜ長門はされないんだろう?
ハルヒのはリッケンバッカーだっけか。どいつもこいつも高級ギターばかり…(笑)
アニメ版「BECK」の平モデルはボディが白いので、これも余裕があれば作りたい。
さてさて…拍手の返信でございます。
>>飲み物もちゃんと貰ったよ。
>>その後に農家のおばちゃんがサツマイモをくれたんだ…とりあえず焼き芋かな
ああ…そうなんだ。しかしサツマイモ貰う側のことも考えてほしいわ(笑)
秋といえばやっぱり焼き芋ですかね。もう何年も食べてないけど。
自分は食事に関してはホント疎いので、特に季節モノの食べ物というのは何年も
食べてないというものが結構あります。夏だとアイスとかスイカとか。
うちのメイクイーンはまだなくなりません…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント