« 寝ても醒めてもギター。 | トップページ | もう冬なんじゃね…? »

2006年11月23日 (木)

「BECK」で「Jeff Beck」。

「武装錬金」OP曲「真赤な誓い」の冒頭の「お前と」が「Oh my God」に聞こえます。
そんな自分の耳はいま、風邪の影響でかなり遠くなってます。

■「Jeff Beck Esquire」完成

Jbe1

製作過程完全にぶっ飛ばしてるけど…実物の詳細な写真が手に入ったので
勢いで完成させてしまいました。「BECK Guitar Collection」改造でジェフ・ベック。
実物はフェンダーUSAが世界150本限定で製作した最上級のレプリカモデルで
当時ジェフ・ベックが持っていた本物を性能面も含めて完全再現したというもの。
お値段はなんと180万円というシロモノです。

Jbe2

レプリカと同じように、削り取られた本体を再現してみました。
ネックも元のコユキモデルのローズウッドからメイプルに変更。汗のシミも再現。
ネック裏に見える補強も一応塗装でそれらしく見えるようにしてみました。

多分実物はフロントピックアップついてないんだろうな…そこは失敗だった。
でもまあいいや…これは完全に自己満足の一本なので。

/////////////////////////////////////////////////////////////

最近ギターばかり作っていたせいで「武装神姫」関係の写真が撮れません。
もっと他の人と遊びたいんだけどな…そろそろうちも在庫様をお迎えするか。

2sensei

某玩具チェーン店の広告を見てて発見したタカラトミーの「2カラーせんせい」。
凄い気になるんですよ…どうやってふたつの色を出してるのか。
あまりに気になって、買ってしまおうかと思うぐらいに(笑)
昔と同じように磁石と砂鉄を使ってる仕組みは変わらないと思うんですが…。

っていうか、みなさん子供の頃にこれと同じようなの家にありました?
自分は持ってなかったです。絵といえば自由帳とエンピツ。凄い基本的ですが。
あとは蝋石。いまの子供たちは蝋石ってわかるのかなぁ…。
我々の世代はポケットに蝋石があるのがひとつのステータスとなっていて(笑)
ストリートをキャンバスに日々の憤りをぶつけていたものですが。
そもそも蝋石を売ってる駄菓子屋とかがなくなってるんだよなぁ…。

|

« 寝ても醒めてもギター。 | トップページ | もう冬なんじゃね…? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「BECK」で「Jeff Beck」。:

« 寝ても醒めてもギター。 | トップページ | もう冬なんじゃね…? »