マジェスティックかつドラスティック。
天気が良かったのでこんな感じのものも撮影してみました。
つーか…アクセス数の激減はどうやら気のせいではないらしいのだ。
ましてやRSSのせいでもないらしい。今月にはいって一気に減りました。
一日平均だいたい30以下とか。自分の方は以前とやり方をまったく変えてないし
相変わらず「神姫 改造」で検索して来られる方が多いことも変わってませんが。
まあいいや…ぼちぼち頑張っていこう。
日によってこういうふうにポジティヴに考えられるようにもなる自分は病気かもな。
■「イズミノカミ(仮)」本日の状況
今日ちょっと画像が多いです。ご了承ください。
はずした外装をひとまとめにできるパーツを作ってみました。なぜかボード状に。
別に意識していたつもりはないんですけど…こいつぁゲットライドできそうだぜ。
一応ヘッドギアと銃以外のものはすべて合体できます。画像には映ってませんが
背中につける大型剣も後方にセット可能です(ファインダーに収まらんかった)。
でね…もうひとつ狙っていたことがあったんですよ。
どりるまーりゃんきぃーっ(略)
大腿部用にまたアタッチメントを用意しまして、これでボード状にまとめた装備を
そのまま足に取り付けられるようにしてみました。まさに最終攻撃という様相です。
全重量・全推進力をかけ、重力にまかせて落下する最終奥義。で、負けるの(笑)
こういうのが好きなんですよ。ええ。
作業途中で塗料が切れたりして結構大変でしたが、とりあえず完成しましたか…。
あとは素体の塗装をイジる予定です。犬子素体の意匠を消す為に。
塗料の補充の為に久し振りに近所の玩具チェーン店に行ったんですけど、
以前よりは塗料の在庫が多少マシになっていたものの、ガンプラ中心の展開なのに
塗料はタミヤしか置いてないという矛盾にそろそろ気付いてほしいと思う(笑)
///////////////////////////////////////////////////////////////
第3弾の発売日は来月7日でしたっけ…ヤバいな。「連ザ2」とカブってるよ…。
篠房スキーかつステラスキーとして両方ともはずせないというのがツラい。
更にはメタルギアだ…ああ、ホントどうしよう。
アニメもボチボチ見てます。週末はやはり「妖奇士」と「おとボク」が固いですね。
「少年陰陽師」でまさか若本声が聞けるとは思ってなかった。しかも悪役だし。
しかし…「ライダー」のない日曜はやはり物足りないなぁ。
| 固定リンク
« 行動するが勝ち。 | トップページ | 準備期間。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント