ねじ巻き猫の鳴き声。
正直今日はマジで何も用意してなかったのでサボりと取られても仕方ない状態。
なんかやること考えなきゃいけないね…。
>当方のブログにリンクさせてもらいましたので、報告までに一言申した次第です。
>問題等ありましたら言ってください。
>オン会が開催できなかったとしても、よろしければ、
>お暇な時にでもアクティビティ埋めに付き合って頂けたら嬉しいです。それでは。
了解しました。基本相互リンクなのでうちからもボチボチつないでおきます。
ぶっちゃけ「skate2」プレイしてるときは「まだ何かできることはないか?」と思いながら
滑ってることが多いので、いつ呼び出してくれてもかまいませんよ。
アクティビティ埋めをみんなでやろう!というのがオン会のそもそもの主旨なのよね。
でも150種という数に圧されてか、コンプする気がある人は少ないのかもしれません。
>オン会、土曜日は予定が入るかもしれないから厳しいけど、
>それ以外の日なら23時以降で出来ると思います
そういうZAS君が長時間「エブリ」やってて多少眩暈を覚えましたよ…(笑)
やっぱ配信で他人がプレイしてる様子を見るというのが一番のカンフル剤なのか。
ともかく参加表明コメに感謝。現時点では開催できそうにないけど。
>別にskate2が面白くなくなったわけじゃないんだけど
>オブリやスト4が面白くてなあ…
>あとゆうちゃんも言ってたけどやっぱ6人制限が地味にキツいよね
>やったらやったで面白いんだろうけど
6人制限のことはもう気にしなくていいよ。募集しても6人以上集まらないんだし。
痔が募集をかけたら話は別だけど、彼はもうやる気ないんじゃないかな。
恐らく自分も新しいゲームに夢中になったら「skate2」から離れるとは思うけど
みんなほどゲームを買うペースが短くないから差が発生したのかもしれない。
他人の都合と興味が絡むことなのでこれ以上は正直どうにもならない。
みんなの興味が戻ることがあればまた…という程度に留め置いておくことにします。
[19:00追記]
と、悲観的に構えていたら…
>日程が大丈夫そうであれば、参加したいです。
>時間は2時過ぎくらいまでは出来そうです。
ymkさんからもコメントをいただきました。これで自分含めて4人は揃うのかな?
あとは日程次第…土曜は避けるとして、他の日で検討してみようと思います。
「ラスレム」のあまりの安さに買ってしまおうかと思ったけどゴーサインは出ない。
苦手なRPGの上にシステムがどうも…シンボルエンカウントなのは嬉しいけど。
「プリンスオブペルシャ」も順調に値崩れしてるので、こっちは買うかもしれない。
英語音声・日本語字幕にできればいいのになぁ…。
というのも我が家は明日定額給付金が振り込まれるからなのね。
ぶっちゃけ泡銭なので(笑)何か気前良く買ってしまえばいいと思ってるわけさ。
国の方針でもそういうことらしいし、貯金する方が非国民扱いらしいよ?
今週の「シャングリ・ラ」…Bパートがヒドい(笑)アキバの表現に期待はしていたが
まさかここまで本気で痛々しいものに仕上げてくるとは想像の斜め上だった。
あんなステレオタイプなオタクは現代でもレッドデータブックレベルの希少種だよ。
でも現実問題、あれがリアルなアキバの未来かもしれないんだよなぁ…。
劇中劇の為に別枠でスタッフ用意したり蓮爾さんにキャッチ描かせたり…その前に
本編のクオリティをほんの数パーセントでも上げてくれるよう香凛に頼みたい。
ギーナの声は兼役かと思いきや個別にやってるし。頑張るところが違うわ。
「シャングリ・ラ」の視聴枠はこっち(MX)に移します。
tvkをVHS録画して見るより画質もいいし手間もないし。ビデオ巻き戻すのダルい。
HDDレコに慣れるとビデオとかマジで使ってられなくなるから進歩って恐い。