2010年6月24日
新しいパソコン届きました。昨日のメインはこちらだったので本日はゲームの話題お休み。
結局自分が選んだのは最有力候補に挙げていたMSIのCR500。amazonで42,500円也。
この価格帯でありながらCeleronのT3100とnVIDIAのGEFORCE 8200M Gを搭載していて
なおかつモニタは15.6インチ、しかもHDMI外部出力端子を備えています。
あとはDVDマルチドライブ内蔵でキーボードにテンキーがあるのが特色でしょうか。
Windows7プリインストールでなぜここまで安いのか。諸説ありますが一番実感があるのは
メーカー製PCにありがちな不要なバンドルソフトがほとんどはいってないことかと。
ロクに使いもしないバンドルは邪魔なだけだし、使用目的がハッキリしている人であれば
購入と同時にカスタムできるまっさらな状態の方がありがたいですからね。
ちなみに、事前に調べて確認していた不具合の類には一切遭遇しませんでした。
噂のプチフリはないし、モニタの性能や視野角も欲張らなければ許容できる範囲です。
最悪と言われていた音声出力も思っていた以上にクリアでノイズは全然ありません。
ひょっとすると最近出荷されているモデルでは初期の不具合が改善されているのかも…?
強いて不満を挙げるとすればキーボードの配列。ちょっと特殊過ぎる感じがします。
頻繁に使うBackspaceや右側のShift、それにDeleteキーが非常に押しにくい位置にあって
文章を素早く打とうとするとミスるし、ミスのリカバリーにも困るという有様。
まあ…最悪の場合は外付けキーボードつければいいのでそんなに気にならないかな。
短所を覆い隠せるぐらいの性能と可能性を秘めていて、コストパフォーマンスにも優れた
お買い得なモデルだと思います。ノートPCの購入を検討されている方はご一考あれ。
比較としてよく挙げられるLenovoのG550は液晶とキャビネットの品質がちょっと…。
CR500は外観もそれなりに高級感がありますから。
本日の写真はノートPCで編集したので、ほかの環境でどう見えているのか心配です。
悪くはないけどお世辞にも褒められたモニタではないので(笑)色味が気になります。
「薄桜鬼」第1期最終回を消化。ちょっとまとめ方が急ピッチ過ぎたんじゃないかな…。
鳥羽伏見終了の時点で死亡していなければならないキャラのエピソードを消化するのに
尺が足りないというよりは雑に処理されたかのような印象を受けました。
土方の羅刹化についても、あれが原因でというのは少々稚拙な感じもしますし。
第2期は主要キャラの死亡エピソードだらけになりそう(笑)五稜郭までやるんだねぇ。
ここまで史実を重視していると逆に創作の部分(鬼とか)が邪魔になりそうな気もします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント