« テレビがバチバチ言う件について。 | トップページ | 猫の毛も刈りたい。 »

2007年10月23日 (火)

逆台形のシルエット。

Cloudsky

ふと空を見上げると、不思議な雲が並んで浮かんでいた。
念の為に説明しておくが、別に頭がおかしくなったわけではない。

不法入国者で鮨詰めになった4畳半のアパートのごとく、狭い本棚がパンパンに
なってきたので要らない本をとうとう処分することにした。人生初の古本屋利用。
古本屋は安く買い叩くというのを知ってたのであまり期待はしていなかったけれど
30冊で1500円ならまあまあの成果じゃないかと思う。原価は考えない…!

Zetsu67

で、手に入れた1500円を持ってそのまま書店に行き「絶望先生」の6~7巻購入。
なぜ8巻まで買ってしまわないのかという疑問はもっともだが、これは先に届いた
9巻と10巻を読まないようにする為である。多分あんまり意味はない。

Mpop14

今日も今日とて2時間待ち。実時間で待たされるゲームはもうウンザリだ…。
そこまでしてタランチュラの称号が欲しいかと聞かれれば、DANZEN欲しいね。
2時間も窮屈な状態で待たされるソビエト兵(死亡)には申し訳ないと思う。



ハイビジョン番組にクリップ枠追加してDVDに焼く技術を体得し、次はメニュー画面の
製作に乗り出してみた自分。こっちはたいした技術は必要ないんだけどね。
ライティングソフトが賢過ぎるので正直やることない。ただ長時間待たされるだけ。
その間に食事したり他のアニメ見たりで時間潰せるから問題ないけど。
やっぱデジタルハイビジョンはキレイだ…地上波アナログをHDDレコで録画したのと
比較すると天地の差、月とスッポンなり。でも市販DVDよりは…劣るのだろうか?

ここで気になるのはライティングに関する法整備の問題だよな…。
以前に新聞で見たものだと、まさに弾圧に近い状況になりそうで非常に恐い。
引き続き「個人で楽しむ限り」と「コピー回数制限」でなんとかしてほしいなぁ。

今週の「レンタルマギカ」…くぎゅ紹介&活躍回。釘宮レギュラー作品多過ぎだろ。
神が降りるという一大イベントのわりには演出が弱かったかな…という感じもしたが
それほど格上の神様ではなかったと解釈。結局アストラルみんなで解決なのね。
…それより、小さい兄上とこれからどう生活していくかの方が気になるか。

小野Dは悪役と考えていいのかな。悪というよりはもっと厳しい立場かもしれんが。
ゲーティアを含む上級の組織すらをも統べる協会なんだし、さぞ強かろう…。

 >>00は主人公の声優が好きですが
 >>ロックオンのイケメンさにうっかり惚れる! byアスカ
 >>しかし主人公がマトモ?そうだからもう見ないかも
 >><どんだけM野に変態を求めるのか・・・

ラジオで朴さんとの掛け合いとか聞いてると、宮野声で寡黙な美少年とかいうのは
もはや想像できないっつーか無理だ。だから「ホスト部」の殿は良かったわ。
でも「俺がガンダムだ」発言で、頭の弱い子イメージがネットでは定着してます(笑)
だからきっと刹那も見る価値あるよ!保証はしないけどな!

ロックオンさんは…あの中では比較的マトモな見識を持ってる人だから、消去法で
リーダーを務めてるんじゃないかと想像すると内部事情が面白く見えてきます。

 >>火事にならないように使わない時はコードを抜き抜きしておくんだよ
 >>ぬきぬき ぴゅっ

最近だとソニーは率先して、ホコリが積もっても火災に繋がり難いプラグを採用して
いるけど普及率はビミョーだよね…つーか、それが火災の原因にはなりにくいという
統計が答えなのかもしれない。タバコや暖房器具と比べたら確率低過ぎるし。

|

« テレビがバチバチ言う件について。 | トップページ | 猫の毛も刈りたい。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« テレビがバチバチ言う件について。 | トップページ | 猫の毛も刈りたい。 »