End Roll。
街中のオブジェクトも色々と使えるんだなぁ。届かないと思ってた場所の音符も
近くに転がってる木箱や乗り物を使ったら回収可能でした。
マップの真ん中にあるゲーム機工場も裏手に回ると登れることが判明。
これ製品版だともっと大変なんだろうなぁ…どんだけ重箱の隅を突付けと?
海外アカのみで落とせる「NARUTO」が凄い。まさに期待してた通り。
これってPS3版と同じ内容なのかな…国内でもリリースされることを祈ろう。
ちなみに体験版でも音声のみ日本語切り替えできるのでストーリーは楽しめます。
…今週末には「GTA4」買えるといいね!
昨晩寝る直前から全身がギシギシして、変な吐き気や頭痛までもが襲ってきて
こりゃひょっとして風邪なんじゃねーかと不安になりながら寝ることに。
起きてからもちょっとギシギシしてたけど風邪薬飲んで数時間経ったら治りました。
そろそろ部屋着も考えないとなぁ…。
ヤフオクの本人確認制度がいつのまにか至極面倒になっててビックリした。
無料でできるからいいけど、本人じゃないと受け取れないってのは非常に困る。
wikipediaの「都市伝説一覧」のページが面白過ぎて全部読んでしまった。
なかには「これって嘘だったの?」と思うほど、半ば常識として通用してるものまで
記載されているのでチラ見程度にでも読んでみることをオススメしたい。
今週の「とらドラ!」…櫛枝がどんどん面白くなってるだけに先の展開が恐いな。
原作読者が色々と吹き込んでくるので真っ直ぐ見れなくなりつつあるんよ…。
ま、そういうとこを抜きにして今まで通りに見れば櫛枝が面白いな!…あれ?
肖像権の侵害や器物破損はさておき、ゴミの不法投棄が一番気になる…(笑)
竜児のおかげで表面を取り繕わずに済むようになった川嶋が加わることにより
なんか普通の…ハーレムアニメになってしまいそうで恐い。
>>それはほら…あれだよ!酔っ払い運転だからしょうがない!
>>車の運転も言葉遣いも気をつけますホント
ゲームが上手くいかない→言葉使いが荒れるという感じなのかなーと思ったり。
でも最近は運転上手くなってない?オン対戦のおかげかな。
「股を開け!」とかは完全に深夜トーク(笑)ああいうのはむしろ大歓迎です。
運転技術といえば…地元の教習所が全国ニュース規模で紹介されてて吹いた。
料金持ち逃げされた方はたまったもんじゃないよね。卒業しておいてよかった…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント