タンゴ・イン・サイト。
昨晩のオン会も無事開催。しかしプレオン会より人数が少ないという…。
まあ普通に考えれば土曜深夜の方が集まりやすいというのも納得がいきます。
それでも人数が少ないなりの利便性がありますし、どちらが優れてるとは言えません。
同時トリックの成功率については言わずもがな。
2日続けての強行プラン(笑)もあってか、ZAS君も次第にコツをつかめてきたようで
グラインドからスライドへの移行なんかもスムーズにこなしているようでした。
本来このゲームはオフラインモードで習熟したのちにオンラインに取り組むべきですが
彼の場合は完全にオンで叩き上げ状態になっているよーな。
スタジアムの3連ギャップをあっさりクリアしてしまえるあたりにそのへんが窺えます。
基本的にみんな飲み込み早いね…自分が遅過ぎたのかもしれないけど。
この週末、本来お招きしたかった痔と秀吉が来れなかったことが多少の心残り。
しかしみんなが徐々にフルコンプに近付き、当オン会の存在意義も薄れつつあるので
残り少ないであろう開催の折には是非。次は…未定。
それにしてもymkさんはいたるところでズルいな(笑)なんなのこのキャプ。
眠い…なんだか異様に眠い。しっかり睡眠時間とれてるはずなのに。
そういえば「ゴルロア」のwikiってまだ活動してるんだねぇ。もう1年以上になる?
久し振りにアップローダを見ると、当時活動してた人が未だに頑張ってたりして
物凄い息の長さを感じさせてくれます。あれから多少はアップデートされたのかな。
今週の「夏のあらし!」…エピソードごとに全く違う顔を見せる不思議な作品だと思う。
小夜子とは違い、歴史を変えることに否定的なカヤはそのことを理由にして本心を
押し隠している…というのが上手いところ。微妙な理不尽さもまたそれらしい。
海外でこの作品を見ている人は戦時下の表現をどのように受け止めているんだろう?
モブに沢城みゆきってどんだけ豪華なんだよ(笑)聞いててまさかとは思ったけど。
それにしてもやよゐと加奈子は本編に絡んでこないんだな…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント