2009年11月17日
昨晩はホントはゲームおやすみして、昨日撮り損ねた分のキャプを載せてお茶を濁そうと
思っていたんですが…昨晩ラストのフォージ対戦のリプレイがなんと3時間もありまして
どんなに早回しで見ても1時間はかかるだろうと思って挫折。
更に予定変更の原因となったのが、昨日話題に出した外人さんからの新たなメッセージ。
「ちょっと教えてほしいことがある」という内容から始まって数回メッセージを交わしたのち
なぜか「Halo3」の対戦に招待されてズブズブと…試合結果は散々でしたが。
更にその外人さんはフォージ製作中の別のフレンドのゲームに乱入。
深夜1時を過ぎた頃には「今夜は早く寝よう」という目的は完全に潰えていました…。
本日掲載分の画像は昨晩から引き続き使用されたフォージで製作中のマップです。
一応「スマブラ」風ルールということになったようです。一軒家は自分が勝手に製作(笑)
ちなみに昨晩聞かれた質問は「なぜ日本人のゲーマータグは英語なのか?」というもの。
人によっては「俺のは日本語だよ!」ってのもあると思います。自分もそうですし。
でもまあ日本人は横文字が好きですから、そのへんの事情を説明することにしました。
理解はできても納得はできなかったようですけどね。日本人独特のものだし。
アルファベット表記に向いてない言語なんだし仕方ないじゃんね。
PS3までFacebookに対応することが決まったんだねぇ…どれほど活用されるのやら。
ネット上での匿名文化が進行してる日本では、実名を推奨するFacebookの理念自体が
受け入れられないと自分は思うんだけど。ちなみに箱○は本日導入です。
本棚スペース確保の最終奥義として、購読中のコミックの売却も検討することにしました。
特にジャンプコミックスはいつになったら終わるのかわからないのも多いし…。
金銭的に損するのはわかってるけど、冊数の多いマンガって繰り返し読まないし。
>ノダちゃんの身長は141cmなのだ
その語尾使うとナミコさんに怒られるのだ。そっか…でも141でもじゅうぶん小さいよね。
年頃の女子だったら気にして公称を水増しするレベルだと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント