2009年11月25日
昨晩は久し振りに「ODST」のDisc2で「Halo3」のオン対戦。
毎度恒例となったmayのとっしーの募集に乗ってのSocial Big Teamを8回やって6勝。
ただ…昨晩はどうも全体的に通信の不具合が多発してたらしく、敵が瞬間移動するわ
パーティーは強制解散させられるわで大変でした。
その後は…こちらも恒例となった、メンバー作成のマップで対戦。
以前に自分が勝手に一軒家を建てたあのマップが完成し、地上vs上空という縦の構造で
対戦するという異色のマップとなりました。しかしこれはなかなか難しい…。
スナイパーライフルのズームでようやく敵を捕捉できるという距離もあって基本は狙撃戦。
縦構造に対する不慣れなせいか、上手いこと身を隠して狙撃するというのが難しくて
キルレート的にはボチボチといった感じだったでしょうか。
最後にオマケ的に「Forza3」も1レースだけプレイ。ドライバーレベルが15になりました。
マジで時間足りねー…いくら時間があっても足りないよこのゲーム!
久し振りになんとなく歴代「GT」シリーズのオープニングデモをYoutubeで見たんだけど
やっぱり「GT2」のOPが一番好き。特にラストのフェードアウトするエキゾーストが。
そういえば「GT5」の発売日が来年3月末に決まったという噂が最近流れているらしい。
まあ…出てもおかしくないよね、そろそろ。むしろ未だに出てない方がおかしい。
「たったいま○○は死んだ」という定番のセリフは、そこまでに濃密なドラマがあってこそ
初めて重みが生まれると思うんだけど「聖剣の刀鍛冶」のはヒドかったなぁ…。
シャーロットに短剣を渡す→刺されそうになる→ビンタ→「死んだ!」ってオイオイだよ。
中盤でルークが言った「生きる理由も与えずに『死ぬな』と言っても説得力がない」という
セリフは非常に良かったし、亡命に到るまでの話が面白くなっていただけに最後の締めが
これというのが非常に残念でなりません。セシリー株がどんどん下がる…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント