2009年12月11日
昨晩のメインはしいなさんとの「ベガス2」協力プレイだったため、「Forza3」はいつもより
更に進展がありませんでしたが、レベル44になりサリーンS7Rをゲットしました。
そういえば木村拓哉がS7持ってるって話だけど、本当なのかどうかソースを希望したい。
吾郎ちゃんみたいにマセラティで事故起こすとかあればハッキリするのに…(不謹慎)。
「ベガス2」はストーリーモードを難易度リアルで開始。いやー…たくさん死にます。
でも久し振りにプレイするとやっぱ面白い。正統派なタクティカルFPSと言いましょうか。
世の中が「MW2」で盛り上がってるというのにミョーな感じですが。
週末に思いっきり走るとしましょう。…と言い切りたいところなんですが難しそうです。
だって部屋の掃除の続きもしたいし年賀イラストの図案考えたりもしたいしさー。
部屋の掃除で厄介なのは、特定のゴミの回収日が年内もう限られてるってことなのよね。
だからその日を逃すとゴミを残したまま年越ししなきゃいけなくなるわけです。
マジで片付け急務。続いて年賀イラスト。ゲームは後回しになるんじゃわーん。
そういえば部屋の片付けしてたらロットリング社の未使用の詰め替えインクを発見。
そもそもロットリング持ってねえし…あんな使いづらいペンいまどき使わんわ。
ほかにも絶対使いそうにない写植割りスケールとか出てきました。捨てるかぁ…。
「にゃんこい!」も来週で終わりかぁ…ようやく住吉がヒロインポイントを回復してきたのに
容赦なくぶった切られた感があります。もう3話ぐらいあってもよかったのになぁ。
もし最終回が潤平ネコ化のままだと完全にバッドエンドです。ありがとうございました。
確かに「いけない」ってわけじゃないんだけど、やっておくべきことだと思うんだよね。
あと、ネット用とは別に美術の学校の同窓生に送る分もあるので毎年結構苦労してます。
年末年始とかマジめどい…学生ならいざ知らず社会人にとっちゃ平日みたいなもんだよ。
なのに社会全体が急かすような雰囲気になるからなおさらイヤ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント