2009年12月25日

「Forza3」からメリークリスマス。クリスマスだろうとあいかわらずゲームやってます。
去年のクリスマスは「オブリ」に夢中でそのまま年越したんだよねぇ…。
「オブリ」といえば「シヴァリングアイルズ」単体での配信が中止になったという話題が
この数日話題になっていますが、GOTY版は…正直どうしようかなぁ。
…と、脱線は後回しにして話題を「Forza3」に戻します。
昨晩思い立って、今後必要になるクルマを先にすべて買い揃えました。
これにてイベントリスト上の灰色のマスは消え、実質出費もストップです。
アジアツアーFクラスの2000年以前に生産されたモデル限定の方はハチロクを使えば
無難に勝てるのはわかってたんですが、なんとなくハチロクに対する反発心が芽生え(笑)
ファクトリースペックレースでも必要になるマツダのMX-5(旧ロードスター)で挑むことに。
MX-5をクイックアップグレードするとPI値が199まで上がりますが、ハチロクは直線での
加速能力が飛び抜けているためレースの前半はかなり突き放されてしまいます。
しかし後半は謎の力が働き、なぜか追い抜いて勝利することができます。
恐らくは難易度設定と、MX-5のコーナリング性能がもたらす結果だとは思うんですけど
徐々に差を詰めていく様子はなかなか面白いので興味があれば是非お試しあれ。
GT3インビテーショナルにはZ06コルベットの31号車をチョイス。
バイパーが30万Crなのに対しコルベットは20万Crで、クイップアップグレードした場合は
プラス8万弱で収まるのでバイパーよりも経済的かつ速いのです。
単にコルベットの方が好きって理由もありますが。
GT3はアメ車限定の方で選べばもうひとつの方もカバーできます。
一台あたりの値段が高いので、このへんで無駄を省いていきましょう。
昨日の夕方ごろ異様にアクセスが集中していて、何かと思ってログを調べてみたところ
多くの人が「アヒョーウオ」で検索してきていたらしい。祭りでもあったのかしら。
ちゃんと説明しておかなきゃいけないけど、うちはアヒョーウオの生みの親ではないです。
しかしイメググるとトップにうちのブログが来るという…うーむ。
GOTY版「オブリ」は…気が向いたら買うかも。セーブ引き継ぎ無しがかなり痛いし。
それに実績250のためにあの金額出してやり直しすべきかどうかも疑問なんだよね。
同時期に面白そうなフルプライスのゲームが出たら間違いなくそっちに惹かれる…。
今年放送されたドラマのなかで一番視聴率が高かったのは意外にも「天地人」らしい。
全話欠かさず見た自分に言わせればアレは…いや、今更言うこともないね。
正直言うと来年の「龍馬伝」もそんなに期待してません。あくまで予感の問題ですが。
個人的には「坂の上の雲」がいまのペースを次シーズンに繋いでくれればオッケーです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント