« 2010年1月25日 | トップページ | 2010年1月27日 »

2010年1月26日 (火)

2010年1月26日

Fms3c3

昨晩の「Forza3」は、以前に買ったまま放置していたストラトスのAWD化から開始。
本当にストラトスが好きな人に怒られちゃうかもしれないけど、あのピーキーな挙動のまま
Aクラスまでアップグレードすると自分のテクニックではどうにもならなくなってしまうのです。

AWD化してクイックアップグレード後、S15などで定番化したセッティングを入力すると
若干MRっぽさのある動きを残したままの比較的使いやすい操作性に変化しました。
ただ、フロントレイアウトのクルマに比べるとオーバーステア気味になってしまうこともあり
そのへんを抑えるためにデフの設定を若干控えめにしてみました。

Fms3c4

すると、これが一昨日のS15やレヴェントンを凌ぐ素晴らしい仕上がりに。
筑波ショートでのドリフトポイントが16,000台に到達(テストドライブ中のため記録残らず)。
順位も若干上がり、1,700位台になりました。着々と進歩しておりますよ。

どうやら自分は筑波ショートのドリフト判定エリアをじゅうぶんに把握できていないようで
実際は自分がやっているよりももっと広範囲で計測してくれることがわかりました。
最大限に利用するためにはもっと走り方を変えていかないとダメなようです。
こいつぁちょっとした冒険だ。でも明確な目標ができてよかった。

「レイストーム」はようやくコンティニュー無制限が解禁になりました(笑)
R-GRAY2のロックオンレーザーを連鎖させるのがマイブーム。
とりあえずレーザーを発射しておいて、あとからロックオンさせることができるのもいいね。



過去改悪ばかりだったココログがとうとう改善という知識を身に付けました。
いままでマイフォトを閲覧すると、ページ分割なしに全画像が一気に表示されていたため
当ブログのように2千枚超の画像をアップロードしてあると大変だったんです。
うっかりアップロードする画像を間違えると、削除するのに物凄く苦労していたわけですよ。

それが今回の更新でとうとうページ分割されることに。地味に素晴らしい。
実は以前に苦情にも近い改善案としてこの件をココログに伝えたことがあったんです。
いやー…要望って送ってみるもんだね。

大の西尾嫌いになってしまった自分は当然のように「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」を優先したんですが
放送時間にたまたまテレビをつけていたので「刀語」も少しだけ見ました。
なんというか…自分の判断に間違いはなかったかな、と。これはなんか違うなぁ。
原作のビジュアルデザインを上手く活かせず、解像度に合わない表現になってるような。

さて「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」は…長門とか言うな(笑)ネタ振りの段階でだいたい先が読める
内容に落ち着いてはいますが、見せ方の妙ということもあります。
自分の記憶が確かならキューベルはリヤエンジンだったと思うんだけど…ねぇ?
まあ劇中でキューベルとは一言も言ってないからフロントエンジンかもしれないけど。

|

« 2010年1月25日 | トップページ | 2010年1月27日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年1月25日 | トップページ | 2010年1月27日 »