« 2010年2月17日 | トップページ | 2010年2月19日 »

2010年2月18日 (木)

2010年2月18日

Ascr219

昨晩は「アサクリ2」の羽集めを時間いっぱい頑張って99枚まで集めました。
結論から先に言うと1箇所見落としがあって、そのせいで昨晩のうちに100枚達成できず
羽コンプに関連したふたつの実績の解除も本日以降に持ち越しとなってしまいました。
場所はわかってるので今晩サクッと回収してきます。

前作に比べたらだいぶラクになりましたよ…いくつか収集系アイテムが用意されてますが
オプションの「DNA」を見ると羽や宝箱の配置数と獲得済みの数が都市ごとにわかるので
分母と分子を比べればどの地域で取り逃がしているのかすぐに確認できます。

今回も最後のネックとなるのはスリ実績っぽいなぁ。一番条件が厳しいと思うし。
だいたいモブキャラひとりあたり最低で5f、最高で15fぐらい持ってる感じなんですけど
実績の条件はスリだけで1,000f集めることになってますので…ボチボチ頑張ります。
まあヴェネツィアみたいに混雑の激しい街中ならすぐに終わると思いますが。

 >画像のパズルの解法は角の数ってことだけはわかった!ほめて!

昨日の記事に掲載した画像のパズルはそれで正解です。見た目にわかりやすい方かな。
そもそもヒントであるべきフィルム群がまったくヒントになってないってのはどうなのかと…。



かつてバルセロナオリンピックの男子・陸上400mで高野進は決勝で最下位でしたが
「高野は世界の8位」という名実況が生まれました。そこに辿り着いた事実は大きいのです。
ただまあ…今回の場合、世界最高峰があまりにも凄過ぎたわけですが。
別格というよりは別次元、別の生き物という佇まい。そのなかでの8位を世間はどう見るか。

しかしニュースキャスターがトゥイークとかステイルとかいう単語を口にしているのを見ると
妙な違和感があるというか…久し振りに「skate2」やろうかしら。
そういえば「skate2」発売から丸1年経ちました。「3」の発売日、早く正式発表されろ!

今週の「バカテス」は良い話でした(血溜まりの上で)。翔子の選択は間違ってないよね。
このカップルの行く末を見守るためだけでも「バカテス」を見続ける価値があると思います。
しかしなんだこの新ED…秀吉が着てるのは秀吉用制服なのか(笑)

|

« 2010年2月17日 | トップページ | 2010年2月19日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年2月17日 | トップページ | 2010年2月19日 »