« 2010年3月1日 | トップページ | 2010年3月3日 »

2010年3月 2日 (火)

2010年3月2日

Ascr234

「アサクリ2」シンクロ率100%達成。パッケージ内の要素を完全コンプしました。
各都市のサブクエストや宝箱、武器コレクションなども含めて出来ることすべて終了。
全部やっても40時間超えないと考えると、まるでボリューム不足のように思えちゃうけど
そんなことはないですよ。非常に密度の濃いものでした。

DLCを追加するまで「アサクリ2」はしばらくおやすみ。今後なにをしようかなぁ…。
正直「Forza3」も自分のなかでブームが過ぎ去ってしまい、ストアフロントを確認するために
起動しても走ることはありませんし…終わってしまった感が強いです。
早々に手放して10日後に控えた「BFBC2」を買ってしまうのも悪くないかもなぁ。

昨日から始めた「勇なま3D」の体験版、ようやくステージ3は突破できました。
横一直線に引いた水路でカメさんを量産し、遠距離からブーメラン投げまくりで圧勝。
ステージ4は過去のシリーズをプレイしたことがある人でもかなり難しいんだそうな。
そんなもんクリアできませんて…どんだけ敷居が高いんだこのゲーム。

「みんテニ」は公式が病気過ぎる…あの動画は販促、いや反則だろう。



特定の有名人の名前を記事に入れるとアクセス数が物凄く伸びる。勉強になりました…。
今後自重というか禁止事項にしたいです。いやはや時事ネタこえーわ。

しかし4月~5月の発売予定がマジ怖い。何を優先しようか…何を後回しにしようか。
「MGS:PW」「ロスプラ2」に「skate3」、「スプセル」もあるね。オンデマで「カメオ」も来るし。
楽しみである以上に恐怖感すら感じるスケジュール。積みゲーはイヤだ…。

そういえば「skate3」って日本語版の発売は正式に決まってな…いんじゃないの?
「2」のときと同じく約1ヶ月遅れぐらいで発売してくれると非常にありがたいんですが。

津波のナビがカブってた先週の「ハガレン」、なんと再放送が決定したそうです。
日時はTBS・MBSともに今週の土曜深夜。なぜ「ハガレン」だけ特例なのかは聞くな(笑)
まあ確かに…さすがにアレはねーよってレベルで画面を占領されてましたからね。
ああいうのも地デジの力やオンデマンド配信なりで対策できればいいのに。

先日見たgorin.jpのように、合間に強制的にCM動画が挿入されるオンライン配信体制が
ほかのテレビ番組でも導入されるのが理想です。そしたらもうテレビいらなくなるね。

どうでもいい話だけど、アンカー射出ってなんであんなに熱いんだろう。

|

« 2010年3月1日 | トップページ | 2010年3月3日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年3月1日 | トップページ | 2010年3月3日 »