« 2010年4月11日 | トップページ | 2010年4月13日 »

2010年4月12日 (月)

2010年4月12日

Skt2i0

なんだかんだでやっぱり「skate2」に戻ってくる的な感覚。心落ち着く場所なのです。
動画製作が一段落してからは、いままであまり気に止めていなかったものを探していて
キッカーを長距離引きずってきてギャップしてみたり、ドロップしてみたりと様々。

フレンドが投稿したスポットの支配も積極的におこなうようになりました。
なんていうか…なんでもいいからとにかく新しい課題が欲しいんですよ。「skate2」の中で。

「skate3」の海外版を買うかどうかは現段階ではなんとも判断しがたいです。
「2」のDLCのように海外版と日本語版が混在することでエラーが起こらないとも言えないし
日本語版が出るなら多少待ってでも日本語版が欲しいですから。

Oratan08

「オラタン」の自主練は継続中。昨晩はひたすらクイックステップばかりやってました。
ただねー…対戦中冷静に入力できるかというとビミョーだよね。テンパってるし。
QSからの近接も入力タイミングにクセがあるので、咄嗟に出せる気がしません。

ここだけの話、昨日初めてダッシュ近接の入力方法を知りました。遅過ぎる…!



サービスが始まってからも放置していたradiko.jpを土曜日から利用し始めたんですけど
建物の都合でノイズ6割ぐらいの感覚で聞いていたAMラジオがここまで良く聞こえちゃうと
衝撃的というか未来を感じます(笑)しかも動作は軽いしシークは早いし凄いね。

カタナシ君が言ってることは全面的に正しいよね…かたや伊波さんの言動は理不尽(笑)
攻撃性に転じるほどの恐怖心を抱えたまま、はたして実生活に影響はないのでしょうか。
「WORKING!!」はファミレス店内での出来事しか描いていないからそれでも成立…いやいや
ファミレス店内に限って考えても矛盾の多い作品のような気がしてなりません。

つーかカタナシ君以外の男性キャラの存在感薄過ぎだよ…出てこなかったヤツもいるぞ。

 >うちにも海外からのアクセスきてます。
 >サウジアラビアからとか何なんでしょうね?

ちなみに昨日タイ・フィンランド・シンガポール・アメリカ・メキシコの5カ国からのアクセスが
ありまして、アクセス数の合計は軽く100は超えていたと思います。
昨日1日で3日分ぐらいのアクセス数を稼げたので明日から2日間おやすみします(嘘)

…返信不要と言われていた部分についての記載は控えますが、こちらから言いたいのは
不得手な選択をしたことがお情けの表れだということです。
狩られるウサギも獅子が全力でないのを察すると多少イラッとするってことですよ。

|

« 2010年4月11日 | トップページ | 2010年4月13日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年4月11日 | トップページ | 2010年4月13日 »