« 2010年4月18日 | トップページ | 2010年4月20日 »

2010年4月19日 (月)

2010年4月19日

Oratan09

「オラタン」のスコアアタックモード、なんかスイスイとうまくいって全勝できちゃった…。
物凄く敵がよく見えていたし、いつも以上に自分の動きにキレがあって結果14体抜き。
体力が少なくなっても冷静に立ち回れたことがこの結果につながったのかも。

ただ、フレンドのスコアと比べるとわかりますがまだまだ経過時間も被ダメも多過ぎです。
一番良いのはパーフェクト勝ちを続けることだけど、そんなの無理にも等しいことですから
今後は無駄のない動きを追求していくことを目標にしたいと思います。

ちなみに今回の結果はリプレイでアップロード済みです。よろしければご覧あれ。
さすがに10分超えのリプレイを見るとなると結構面倒だとは思いますが…。

スコアアタックで良い結果を出せたのにアーケードモードはやっぱりダメなんだよね…。
昨日からノーマルに格上げして挑戦していますが、コンティニューの回数は増えるばかり。
単純に与ダメに補正がかかってることも影響してると思います。
イージーでも与ダメの少なさでかなり苦戦してたわけですから、補正がかかればなおさら
苦しくなるというのは当たり前の話。…って、制限時間長くすればいいんだけどね。

制限時間をデフォルトよりも短く設定して戦ってることをすっかり忘れてたんよ…(笑)



凄く言いたいことがあるのに言えない、書く場所が見当たらないときのもどかしさ。
まあ…えてしてそういうことは胸に秘めておくのが一番だったりするんですけど。

もう見るのをやめようかとも思ったんですが、見ないで評価するのも道理から外れるので
「Angel Beats!」の第3話を見ました。でも自分のなかの評価は結局変わりません。
理路整然と説明することもできますが単純に言います。惹かれるものがない。

ドラマ性を重視して整合性の取れない展開にしたわりにはさほどドラマチックでもないし
しかも来週は野球でしょ?まさかそこまで模倣するなんて…厚顔無恥もいいとこですよ。

「荒川アンダーザブリッジ」は舞台劇としても成立しそうな内容。非常にわかりやすい。
リクはあいかわらず河川敷のルールを理解してなくて、比較的視聴者に近い感覚のまま
ニノさんに接していることで、視聴者自身が「飾られた外側の自分」を意識していることに
気付いてしまうという仕掛けがなされているように思えます。

しかしいいこと教えてもらった。今度からお誘いを断るときは「重力が…」って言おう(笑)

|

« 2010年4月18日 | トップページ | 2010年4月20日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年4月18日 | トップページ | 2010年4月20日 »