2010年4月27日
「skate3」の動画製作は難航中。おもにBGMの選出の部分でつまってます。
最初からピタッとイメージにハマるBGMがあるとこの部分はサクサク進んでいくんですが
漠然としたまま始めてしまった感があるため、かなりもたついてます。
前作と前々作の、スローモーション中にクラシック楽曲を流すというネタは一定の評価を
得られるネタだということがわかったので一応継承したいとは思うんですが…。
実は長時間スロー映像を挿むのには現状のReelの仕様の問題があったからなんです。
いま現在「skate3」のデモ版のリプレイエディタは20秒前後の巻き戻しができます。
つまり、再生する早さが100%の状態だと20秒の動画しか作れないということ。
ただしこれをそのまま使うと素材としては非常に短くなるので、なんとか長くしたいと思い
考えついたのが「スロー再生で素材を長くする」ということだったんです(笑)
結果としてそれがコメディとして受け入れられることになったので結果オーライ。
スロー再生がマンネリ化したとしたら、次は繰り返し再生しかない…!
「キルミン」は総集編で「ナイトレイド」は予想外のコメディ回。書くべき感想もない…。
「ナイトレイド」は色んな意味で先が読めません。既に息切れしてる感もありますし。
あと藤田咲のカタコト日本語が非常に耳にツラい(笑)多少イラッとするぐらい苦しいです。
>ブログは4年と8ヶ月やってるけどまだ2万アクセスだよ!
>まあ毎日更新してませんしネタも狭いからなんでしょうけど
>20万おめでとうございます
どもですー。でもね、毎日更新すれば伸びるってわけでもないんですよ。
アクセス数の半分は自動的に宣伝をしてくれるココログのシステムにあると思ってます。
自分は自分を売り込むのがあまり得意ではないので、このシステムに救われていますが
もっと能動的に宣伝すれば一応、数だけは増えるのかもしれません。
残りの数割は時事ネタ的成分とか。デモ版のピックアップも多かったですし。
ニコ動でもそうですが、旬のネタによる回転率の上昇ってのはやっぱり大きいですよね。
>Xboxやってるんですね!
>僕もオンラインしてます~^^
>いつか、一緒に遊べたら面白そうですね!
はじめまして。どうもありがとうございます。
「BLOOD+」好きの方に気に入っていただけたのはなによりです。
…ですが、画像の利用の件については残念ですが固くおことわりいたします。
プロフィール画像というものはその本人を表すべくして貼られるものだと思います。
自分の身分証明書に他人の写真を貼る人はいませんよね?
しかし、少なくとも承諾を得ようとされたことについては好感をもてます。
昨今はなんのことわりもなく他人の画像を持ち出してしまう人も多いですから。
過去にうごーの絵を「自分が描いたものだ」と偽って発表された方がいたことによって
このような対応をせざるをえなくなってしまいました。本当にごめんなさい。
よろしければ今度はあなたのブログのアドレスも併記してください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント
ご返答ありがとうございました^^
プロフィール画の件については了解しました!
あと、こちらが無理な相談をさせて頂いたので謝らないでください^^
寧ろ、こちらの方があつかましいお願いで申し訳ありませんでした。
blogのURLなのですが、
こちらに一緒に記載させていただきますね^^
暇つぶしだったりとかのblogなので面白みはないかもですので、暇つぶし程度にお読みくださると幸いです!
http://originalemon.blog97.fc2.com/
(@れんが通信)
投稿: れんが | 2010年4月27日 (火) 19:14