2010年5月30日
昨晩、予定通り「skate3」のチームフリースケートが開催され無事実績を解除できました。
この実績は、同じオンラインチームに所属するプレイヤー6人がフリースケートに参加する
という非常に厄介な条件であるため解除できるかどうかかなり心配していました。
某所で実績を解除したい人を募集する書き込みがあり、自分もそれに便乗するカタチで
参加させてもらったという感じです。そうでもしないと解除できないですよ…。
これで全47種類のうち46種類の実績を解除。最後のひとつはアップデート待ちです。
そのアップデートがいつ来るんだか…遅々として改善がおこなわれません。
そして昨晩というよりはもう朝方になっていましたが、製品版1本目の動画をアップ完了。
ロケ地とテーマが決まっていたので撮影自体はスムーズでしたが編集が大変…。
もっと作りやすいソフトがあればなぁとは思うものの、そこまで本気で作る気もなく。
ただ…今後続けて動画を作れるかどうかはビミョーです。ロケ地が見つからなくて。
「3」ならではの面白い絵が撮れそうな場所がほかにもあればいいんですが…。
日曜日があっという間に過ぎて行く。我々は常に通過点にいるのです。
特撮畑の人はなんでゴスロリに紫色のウィッグをかぶせたがるんだろう…意味わからん。
確かに異質な雰囲気は出るけど、実際ゴスな人で紫のウィッグかぶってる人はいないし
なによりホッパーのメモリとそれにまったく関連性が見受けられないよね。
っていうか…ホッパーなのに敵として出てくるということ自体にまず驚きましたが。
冴子さんのピンチに駆け付けるのが霧彦さんだったらなぁ…そんな熱い展開はないなぁ。
いや、一握の期待を残しつつ今後も「W」を見続けることにしましょう。
「ハガレン」ついに単行本を追い抜き、原作と同時に終わりを迎えるっぽいです。
「ハガレン」終わったら生き甲斐がひとつなくなるなぁ…ひとつの時代が終わってしまうよ。
代わりになれる作品なんてそうは出てこないだろうし。色々とツラいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント