2010年8月22日
というわけで…いつかやりたいと言い続けてきた「エースコンバット6」はじめました。
既に発売から3年近く経ち、その評価も出尽くしているので今更レビューの必要もないけど
これ以降に発売された「H.A.W.X.」ならびに「2」がこの「AC6」を超える水準を満たせてない
というのを鑑みると、当時としても凄いものだったんじゃないですかね。
地上攻撃が多いというミッションも思ったほど苦痛ではないし、かなりスリルがあります。
っていうか…うっかり敵陣に飛び込むと警告音がうるさくて素でイラつく(笑)
わりと一騎当千な雰囲気のあるACシリーズですが、Normalでも援護要請前提の難易度で
チームワークで戦うことの重要性や、ポイントごとの攻略を重んじている作戦の内容などが
頭を使わせてくれるのでよいと思いました。援護強過ぎだけども…。
ひとつ気になるのはムービーシーンかな…ミッション3ぐらいまでは映画的な展開もあって
続きが非常に気になる作りになってるけど、途中からメリッサ視点の淡々とした独白が続き
ストーリーに抑揚がなくなってしまうのが問題ではないかと。
ムービーの編集自体もだんだんドキュメンタリー風味で味気なくなってくるし。
とりあえず初日のテンションでミッション8まで終わらせてしまいました。楽しんでます。
実績関係はとりあえずオフラインコンプが目標かな…オンライン関係は目標数おかしいし。
バンナムは実績の目標数を100に設定するのが好きなんですかね?
もういいから夏終わってよ…高校野球とコミケが終わったら夏は終わりなんでしょ?
暑いと食事も睡眠も苦痛で仕方なくて、生きてるだけでストレスがアフターバーナーです。
「仮面ライダーW」も次回で最後ですか…最後にフィリップが残したロストドライバーを使い
最終回ではジョーカー単独で戦うという流れが熱い。しかしどう締めくくるのか…。
ユートピアについてはかなり巻き気味に倒す結果となってしまい、ラスボスらしい重さが
あまり感じられなかったのが少々残念。やはりテラーがラスボスであってほしかった。
余談ですが「W」見てる最中にテレビが故障しました(笑)
テレビの背面側にあるS端子1と2のうち、1は以前に壊れて白黒化しちゃってたんですが
本日とうとう端子2も白黒化し、ためしにつないだ正面側の端子3も白黒になってました。
つまり…S端子が使えなくなっただけで他の接続では普通に映るってことです。
居間で使っていたテレビを地デジ化した際に引き取った年代モノのテレビなのでそろそろ
寿命が来てもおかしくないし、買い替えの時期が迫っているのかもしれません。
しかし不便だなぁ…完全移行したらいまのHDDレコーダーも使えなくなっちゃうし。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント