2010年8月8日
結果から申し上げますと、「MHF」の最後の端数実績は解除できませんでした…。
昨日は午前中からひとりで黙々と上位キリンハメでHRPを稼ぎ、お昼過ぎにHR50に到達。
しかし他の猟団員がまったくログインしてくる気配がなく、誰にも助力を求めることができず
仕方なく公式狩猟試験のミラボレアス討伐にソロで挑むことになりました。
あらかじめ予想はできていましたが結果は惨敗。近接でも拡散Lv2調合撃ちでもダメ…。
全力でHRP上げをしたのに結果が実らず、呆然と脱力していたところに猟団員のひとりが
ハンターライフコースを延長して戻ってきました。
そう…ここで気付いたんです。ログインしていなかったんじゃなくて、できなかったんだと。
先にHR50を超えていた猟団員数人は一昨日の時点で既に期限が切れていたんです。
お金を払ってわざわざ延長してくれた彼いわく、ミラボレアスはふたりでも厳しいとのことで
半ば賭けのような状態ではありましたが狩猟試験に挑戦。見事ミラボレアスを撃破。
この時点でテンションは最高潮。自分は休憩と食事のために一旦ログアウトしました。
ミラボレアス討伐の報酬(たしかHRP2800ぐらいだったと思います)ではHR51には届かず
食事のあと再び上位キリンハメを再開し、ハンターライフコースの期限が切れる30分前に
なんとかHR51に到達して急いでマイトレへと駆け込みました。
しかしそこでNPCに言われた言葉に驚愕。マイトレ管理人が来るのはリアルタイムの0時。
つまり期限切れの2時間後ということ。どう足掻いても期限内には会えないってこと。
そこでしばらくグシャァってなっていると、Twitter経由で猟団員から思わぬ情報が。
ハンターライフコースの期限が切れてもトライアルコースに戻るだけで、ログインすることは
可能であるというのです。実際、一昨日切れた猟団員たちはログインできてたとのこと。
それなら0時を過ぎてからでもログインできる!と一握の希望に頼り、0時を待つことに。
ですが…容赦ない悲劇がそこに待っていたのです。
ワクワクしながら「MHF」を起動すると確かにログインでき、マイトレに駆け込むとそこには
待望のマイトレ管理人さんが出現。あとは話しかけるだけで実績解除だ!と思ったら…
ハンターライフコースの期限が切れているとマイトレ管理人のメニューに辿りつけないので
実績解除の内部的処理がおこなわれず…実績は解除されませんでした。
激しい徒労感に見舞われ、呆然としていたところに他の猟団員に課金までさせてしまった
ことの罪悪感なども加わって完全に死亡。長時間プレイによる疲労もヒドいものでした。
そして固く誓ったのです。しばらくはモンハンに関わるのはやめよう…と。
ちなみに自分たちがミラボレアス討伐に用いた手段は麻痺Lv2と拡散Lv2の調合撃ちです。
諸事情により支給タル爆は使えなかったため、ダメージは実質自前オンリーでした。
あとはバリスタと大砲が少々。それにラスタの鬼人斬破刀も多少は追加されていたかも。
プレイヤーが3人いたらあんなに苦労することもなかったし、早く終わっていたと思います。
ちなみにもうひとつ。トライアルコースでも制限付きではありますが「MHF」はプレイ可能で
つまりお金を払わなくても猟団の維持は可能なんです。猟団長の人にはありがたい話。
「MHF」プレイ後しばらくしてからやる気が回復して、「ベガス2」の協力テロハンに参加。
しばらく色んなマップを回して深夜3時頃に解散となりました。皆様お疲れ様でした。
とりあえずしばらくお休みします。箱○にも長期休みを与えないとね。
で…さきほど起床して「仮面ライダーW」を消化し、その衝撃的な内容に感動してました。
本編部分もさることながら、アクセルの戦闘シーンが凄かった。なんかガンダムみたい…。
あとは寺田農の怪演。狂気に満ちた最期が素晴らしかったです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント