« 2010年11月20日 | トップページ | 2010年11月22日 »

2010年11月21日 (日)

2010年11月21日

Rdr38

昨晩も「RDR」でずっとフォート・マーサー回し。徐々に楽しいとすら思えてきました(笑)
楽しいと思えるからこそ邪魔されることが不快でならず、とうとうオンで引き篭もることに。

昨晩発見したんですけど、放浪モードをパブリックからプライベートに切り替えることで
オンラインなのに完全ソロプレイ、なおかつ経験値は変わらず得られるということがわかり
今後はこのスタイルでいこうと固く決意したわけです。

「ベガス2」のマイケルやパクですら味方を撃ち殺すことはありませんからね…。
あの役に立たないマイケルやパクよりも輪をかけて悪い要素があって何になるんですか?
うちのブログでこれだけキツく言うってのはよっぽどってことですよ。

うまくいかないならいかないでいいし、途中で死んでしまっても全然OKです。
間違えて「続行」に票を入れてもいい。最悪なにもせず放置で寄生されても許します。
でも味方を殺すのだけは絶対に許さない。

そういうイレギュラーな事態も楽しめる人でないとオンラインは楽しめないのかもしれない
というのはわかってるんですが、イレギュラーしかいないオンラインなら答えは簡単です。



近所の公園の周囲に出没する常連級の不審人物がいるのですが、あまりにも常連過ぎて
日常の風景と化してしまい誰も通報とかしないというのが我が街の平和っぷりを表していて
なんとも住みやすいやら無関心やらという感じです。いいのかそれで。

ちなみにその一帯は小中高の通学路になっていて、青いランプのついたパトロールカーが
周回する程度には警戒されているはずなのにこの有様なのです。
監視員と称する老人の集団とかマジ意味ねーな…どっちが不審かという話もあり。

幸いか災いかは知りませんがその公園にはいわゆる自警団的母子集団が存在しないため
比較的自由な利用が可能であり、ホームレスにとっても良い環境にあるようです。
なんかもう言ってて悲しくなってくるね(笑)それってよーするに無法地帯じゃねーか!!
ああ…荒野のウエスタンはこんなに身近にあったんだ。

|

« 2010年11月20日 | トップページ | 2010年11月22日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そこでうごーさんが翌日のブログで「通報しました」という報告をするわけですね!わくわく

投稿: ZAS | 2010年11月22日 (月) 00:46

いまのところ実害がないから無視されそう…。
もう何年もいるのに何も問題起きてないしね。

関係ないけど、警察に電話するのって勇気いりません?
自分はなにも悪いことしてないけど警察には関わりたくないみたいな。

投稿: うごー(ブログ著者) | 2010年11月22日 (月) 01:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年11月20日 | トップページ | 2010年11月22日 »