« 2010年11月8日 | トップページ | 2010年11月10日 »

2010年11月 9日 (火)

2010年11月9日

Rdr21

「RDR」はひたすら穴埋め作業を継続中。部分的には進んだようで足止めされてるような。

昨日の記事で書いたキツネの件ですが、某攻略wikiなどで紹介されている場所では全然
遭遇できなかったたため必要以上に時間がかかってしまいました。
マクファーレン牧場の北西や南東に広がる草原地帯で遭遇できるというのは半ばガセで
マンザニータ交易所とビーチャーズ・ホープの間がかろうじて出現率が高めでした。

気晴らし目的でアバターアワードを手に入れようとたまたま向かったライリーズ・チャージの
周辺がキツネの出現率がもっとも高かったというオチ。なんだかなぁ…。
狩猟チャレンジのキツネで詰まっている人は参考にしてみてください。

Rdr22

続いてエルクとビッグホーンを5頭ずつ狩るという課題はトール・ツリーズで難なくクリア。
問題はその次でした…ナイフ一本でクマを狩るのが非常に難しい。無理ゲー。

放浪モードよりも体力が高めに設定されたクマをナイフで狩るのは至難の業です。
しかも1頭だけで出現することはほとんどないんですよね。最低でも2頭という慎重っぷり。
片方を銃で仕留めれば…とも思ったんですが、仲間が弱ると逃げるんですよ…。

一番ヒドかったときは、1頭の体力を削る→負傷したクマ逃走→全力で追いかけつつ攻撃
→クマの速度がプレイヤーとほぼ等速でナイフが当たらない→悔しいので追跡を続ける
→いつの間にかクマ4頭に追われる(笑)→死亡…という理不尽なことも起きました。
シングルモードではよほどの好条件で遭遇しない限りナイフキルは厳しそうです。

昨晩はほかに賞金首をふたり倒し、出会いミッションをコンプリートしました。
住居も最後にアンロックされるものを除いてすべて購入完了。あとはチャレンジだけです。
今週はしばらくクマとの格闘になりそうです…常に立ちはだかるのはクマか。

Rdr23

オマケ。タナーズ・リーチの小屋にはいったらなぜかいたキツネ。ちょっと和みました。



できればこう書きたくはないんですが、1週間前に注文したXperia用のシェルカバーが
現時点でまだ届いていません。11次元と12次元の狭間に落ちたのでしょうか…。

「RDR」にハマっているせいで最近ほかのこと、特にTwitterの書き込みが減少してます。
もっと利用したいと思う反面いまだにちゃんと活用できていない感じがします。
特にフォロー数の増加が停滞してること。むしろ最近ちょっと減らしてしまったぐらいです。

だいたい2ヶ月ぐらい動きのない人は放置アカウントとしてリムーブしちゃってます。
なんていうのかな…たぶん数千人フォローしてる人だと、そのうちの3~4割ぐらいの人は
放置状態にあって、結果としてフォロー数の水増しになってると思うんですよね。

逆もまた然りで、フォロアーのなかにも放置アカウントはきっとたくさんあるはずです。
自分のフォロアーにも初期アイコンのまま一度もツイートせず放置してるアカウントがあるし
結局のところフォローやフォロアーの数ってそんなに大事じゃないと思うわけです。
数にこだわらず必要なぶんあればいいのではないかと。…という言い訳でした。

|

« 2010年11月8日 | トップページ | 2010年11月10日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年11月8日 | トップページ | 2010年11月10日 »