« 2010年12月10日 | トップページ | 2010年12月12日 »

2010年12月11日 (土)

2010年12月11日

Mhp3rd15

昨晩の「MHP3」は村クエの攻略を一旦ストップし、温泉の泉質を高めるクエストに取り組み
4つ出現していたクエストのうち3つをクリアしてそこそこ使える泉質にしました。
その過程で武器も若干強化。金属系ランスは基本的に鉱物のみで育つので助かります。

そういえば温泉クエストを進める過程で専用のチケットをもらいました。
このチケットを素材として作れる防具が、なんと温泉で着用するバスタオルやサンダルで
破廉恥極まりない(笑)この格好のままクエストに行けることがわかりました。
仲間の進度が一致してれば全員バスタオル縛りでクエストに行くこともできますね…。

温泉の泉質とは別に用意されているドリンクは基本的にアイルー向けなんでしょうか?
それぞれの効能を見ると「P2G」で言うところのアイルーキッチンでの食事後にランダムで
発動していたスキルとほぼ同じように見えるのですが…。

体力とスタミナが固定値で上がる温泉や任意のスキルをつけられるドリンクなどを見るに
ほとんど頼まれることがなかったアイルーキッチンのほかのメニューやランダム要素を
一気に排除して簡略化されたように思えます。まあラクといえばラクですかね。

本日の画像はちゃんと褐色肌に見えてますかね…PSPの画面の撮影は難しいです。



例の条例案の件、新聞数社が先走って可決という見出しを紙面に載せたようですけど
実際に本文を読むと少しも可決とは書いておらず、さながらスポーツ誌の大見出しのような
いや…もっと悪く言えば2ちゃんねるのニュー速の釣りタイトルレベルです。

おそらくその見出しでも気に留めなかったという人の方が圧倒的に多かったことでしょう。
世間的にはその程度の話題であり、秘密裏に遂行できるというのが向こうの目論見です。

数日前にここで書いた「わかっていたフリ」の件、即座にTwitterで散見されました。
なんだかなぁ…という感じ。それで本人が満足なら別にいいんですけど。

|

« 2010年12月10日 | トップページ | 2010年12月12日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年12月10日 | トップページ | 2010年12月12日 »