« 2010年12月26日 | トップページ | 2010年12月28日 »

2010年12月27日 (月)

2010年12月27日

Mhp3rd29

昨晩とうとう緊急ジンオウガを討伐し、「タイミングが早過ぎる」と話題のスタッフロールを
ようやく見ることができました。スタッフロールで流れるメドレーにちょっと感動。
モンハンのほかのシリーズ作品をたくさんプレイしている人ほど胸に来るものがありそう。
ゲームで郷愁というのも不思議な話ですが、ポッケ村に帰りたくなりました。

ジンオウガはソロで戦うと色々大変でしたね…特にスタミナゲージの管理が。
自分と同じようにランスで挑む人はガード性能か体術をつけておくべきだと思います。
でないと3回連続の引っ掻き攻撃に対処できなくなる恐れがあるので。

あの引っ掻き攻撃は一撃の重さもさることながら、追尾性能も尋常ではないほど良くて
「このぐらいの移動でかわせるだろう」と思っていると事故ることが多いです。
自分は一応死亡なしで倒しました。危ない瞬間がなかったわけではありませんが(笑)

Mhp3rd30

その後は集会所下位☆3をひたすら穴埋め。難しいものはなかったものの時間のかかる
採集クエストが多くてダレましたね…特にモンスターのキモはツラかったです。
なんであんなに出る確率が低いんだろう?ほかの素材の獲得を重視してのこと?

黄金魚釣りは心配をよそに黄金ダンゴの仕様変更であっさりクリア。
黄金ダンゴ放り込んだら黄金魚が5~6匹出てくるというのはちょっと甘過ぎませんかね。
あまりに露骨な増え方をするので笑ってしまいました。なんともはや…。



録画予約をするたびに「見るアニメが減っていくなぁ…」と思うものの、大晦日一挙放送の
アニメなどが待ち受けていることを考えると悠長なことも言ってられませんね。

箱○用の日本語マニュアル付き英語版「skate3」発売以降、Amazonのレビューを荒らす
不穏な輩が後を絶ちません。削除されるたびに付けに来るという有様。
そこまでの情熱をなぜ自分の好きなゲームに向けられないのか?と疑問に思います。

PS3用の方は英語版の内容について「日本語化されてない」という理由で低い点をつける
という非常に頭の悪い状況になっていましたが、わかっている人たちによるレビューが付き
ようやく均衡が保たれている状態です。いづれにせよ頭の痛い話ですが。

DLCの国内配信についてはまだわかりませんね…徐々に増やしていく予定なのか。
国内外ともに公式サイトやTwitterアカウントがまるで機能してないというのはちょっと…。

|

« 2010年12月26日 | トップページ | 2010年12月28日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年12月26日 | トップページ | 2010年12月28日 »