« 2011年3月3日 | トップページ | 2011年3月5日 »

2011年3月 4日 (金)

2011年3月4日

Codbo08

昨晩の「BO」は野良チーデス巡り。正直、自分が原因で負け続いてましたね…。
自分だけならまだよかったものの、自分と同じぐらいのレベルの翻弄されやすい人たちが
集まってしまったために2000点差やダブルスコアで大連敗。
盛り返してきたのは「そろそろやめようか…」と諦め半分だった終盤の数戦のみ。

ただ、これもやはりチームの巡り合わせの良さで勝ってたというのが正直なところです。
自軍に数人強いプレイヤーがいるだけで敵軍は平静を失うので、キョロキョロしてるところに
自分が偶然駆けつけキル数を稼がせていただいているという感じ。

遭遇戦ではほとんど撃ち勝てないしクレイモアも効果が薄くなってきました。
相手がフラックジャケットやハッカーをつけてたら無意味だし、つけていなかったとしても
クレイモアを仕掛けたルートを通ってくれなければ意味がないわけですからね…。
最悪なのは仕掛けたクレイモアより先に自分が倒される(笑)これが一番多いかも。

トレーニングモードではジャマーやモーションセンサーも試しに使っています。
しかしどれもピンと来ないというか…実戦で使ったらまた違うのかな。

昨日の記事の後半で若干レビューっぽいことを書いてしまいましたが、その続きというか
この仕様だけはどうにか改善してほしいというのがあります。それはトレーニングモード。
トレーニングモードはオフ専ユーザーは利用できないのです。

本来ならオフ専の人がトレーニングモードでオン対戦のおためしプレイを体験することで
「こんなおもしろいことをみんなでできるならオンデビューしよう」と思い立てるものである
のが理想だと思うのですが、そういった流入が期待できないわけです。
まあ…CoDシリーズを買う人でオン対戦をやらない人は非常にレアだとは思いますが。

実態はどうあれ、そのへんに『緩み』をもたせなかったのは失敗だと思っています。



「放浪息子」でアニメとしては珍しいほど丁寧に解説していたけど、ニキビができ始めて
その量が周囲と比べてあきらかにおかしい量だと思えたらマジで病院行くべきです。
市販の医薬品やそれに準ずる洗顔料を絶対に過信しないでください。
クレ○ラシルやらビ○レは万人に効くようには作られてるわけではないのでね…。

あと、食べ物だの睡眠時間だのも民間療法の範疇なので過信しない方がいいかと。
世の中には悪い意味で特別な体質の人もいるのです。

それはそうと「IS」は一度の水着回に詰め込みすぎでしょ…もうチャンスがないからかな。
かろうじてスイカ割りがなかったぐらいで、あらゆる水着回要素が詰まっていました。
箒の専用機エピソードがなければ箒がスイカ割り担当だったかもしれないな…。

|

« 2011年3月3日 | トップページ | 2011年3月5日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年3月3日 | トップページ | 2011年3月5日 »