« 2011年4月27日 | トップページ | 2011年4月29日 »

2011年4月28日 (木)

2011年4月28日

Codbo67

昨晩の「CoD:BO」はシアターで前日の戦闘を確認したあと、各グループをハシゴして対戦。

ここのところパーティーに参加しての対戦がぎっちり詰まっていて、考察したり反省したり
する余裕がなかったのでたっぷり時間を割いておこないました。
ただ、実際に動き回ってるときに得られたもの以上の発見はありませんでしたが。

昨日の記事で書いたことも踏まえ、さらに時間を割いてクラスの再編成を実施。
FAMAS+拡張マガジンをメインに、用途に応じて補助装備やPerkを組み替えたクラスを
ふたつ用意することで様々な戦局に対応できるように準備してみました。
以前この枠に入れていたGALILはラグ差で負けることが多いので廃止です。

残り4つのクラス枠は中距離狙撃戦用のM16、拠点制圧用のM60、芋砂対処用のL96
遊撃用のSPASとバリスティックナイフにライトウェイトという構成にしてみました。

以前はショットガンがニガテだったのですが、最近は当たるようになってきました。
それでもまだまだ危なっかしいので、あえてサイレンサーをつけず火力を重視しています。
L96はあってもなくてもいいのですがホントに頭に来たときだけ使います(笑)

この6クラスを実際に運用してみて気付いたのは、意外とFAMASを使わないということ。
信頼できるパーティーでドミネにいくと遭遇戦を求められる機会が少なく、大抵は拠点を
攻めるか守ることになるのでほかのクラスを選択することが多くなります。
FAMASはやはり、単独で野良オン対戦に参加する人向けの武器という感じがします。

昨晩の勝率については言うまでもありませんね…負ける要素がほぼありませんから。



来月3日からXBLA「悪魔城ドラキュラHD」と追加マップDLC5種が半額になるそうです。
ここ最近フレンドたちがドハマりして、勢いで定価のまま買ってしまったあとだけになんか
酷な話なんですけど(笑)まだ購入してない自分にとってはナイスタイミング。

|

« 2011年4月27日 | トップページ | 2011年4月29日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年4月27日 | トップページ | 2011年4月29日 »