« 2011年4月2日 | トップページ | 2011年4月4日 »

2011年4月 3日 (日)

2011年4月3日

Codbo38

ローリングサンダーとヒューイが重なるというちょっと珍しいシーン。ヒューイが自分です。

昨晩の「CoD:BO」はひたすら野良オン対戦。レベル30になるまでがんばりました。
上の画像のころがピークで、成績は基本的に低空飛行の繰り返しでした。
なんかもうね…自分がチームの足を引っ張ってるのが実感できるくらいヒドかったですよ。

なにが悪いって、撃ち負けるとかいう次元ではないんです。リスポンのタイミングも悪いし。
敵チームがホストを取っていて、しかも上級プレイヤーたちがパーティーを組んでいる場合
一度倒されるとリスポンして動き出した瞬間にまた倒されるの繰り返しになります。
凄く足の速い軍用犬がマップ上を移動してるような、そんなイメージですね。

強い人たちと同じチームになって、できるだけ倒されないようにピッタリついていった場合
当然得点は伸びないし、背後を取るのが上手い人に潰されるしでこれもダメ。
やはり積極的に敵を狩りにいくぐらいの心構えでないと得点は伸びません。
ただし、それは遭遇戦での勝率が高い場合に言えること。自分は残念ながら…。

やはりポリシーを無視してでもFAMASを使うべきでしょうか。
M16もだいぶうまく運用できるようになってきましたが、やはり性能が段違いですからね。



「リルぷりっ」と「三国演義」が抜けた穴を埋めるものはなく、その空虚さを実感する日曜。
この枠の新番組は「爆丸」の新作かジャンプ原作の「トリコ」の二択という状況なのですが
正直どちらも琴線に触れる内容とは言えませんでした。

最近のジャンプ事情がよくわからないんですけど、「トリコ」という作品がアニメ化されるほど
ほかに取り上げるべき作品がないような状況なのでしょうか。
まあ…そうですよね。「ブリーチ」が素直に終われないような状況なのですから。

おかげでニチアサの拘束時間が1時間ほど短くなり、自由が利くようにはなりました。
幸い「スイプリ」がおもしろいからいいかな…仕組まれた百合アニメという意味で(笑)

|

« 2011年4月2日 | トップページ | 2011年4月4日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年4月2日 | トップページ | 2011年4月4日 »