« 2011年5月12日 | トップページ | 2011年5月14日 »

2011年5月13日 (金)

2011年5月13日

Xblatitle08

昨晩は「ドラキュラHoD」で蒼真を使い始め、初日でなんとアイテム300個実績を解除。
そんなすぐにクリアできる段階だとは思ってなくてかなりビックリしました。

ほかにもアイテムを処理して所持金100万の実績を解除するなどして、12種の実績のうち
11種の解除を完了しました。残りひとつは10000万体討伐実績です。
蒼真を使い始めて数時間で500ぐらいいったのでソロの方が早いかもしれません。

蒼真の初日はいたるところでリアルラックを発動。
使い始めて最初の1章でゲーゴスのソウルを獲得したほか、その後にフレンドたちと行った
11章では龍骨鬼のソウルを獲得。ちなみにどちらも獲得確率は0.5%だとか。
ただ、ひとつ出すぐらいならなんとかなるんです。最終的に9個必要なんですよ…。

蒼真の固有技であるソウルは使用した回数や敵に当てた回数では育ちません。
敵からソウルを回収できた回数に応じて威力が伸びるようになっています。
つまり、特定の育成方法が使えないキャラなのです。よって成長は一番遅いはずです。

蒼真やアルカードは店売りの武器でもある程度までは火力を伸ばすことができるので
資金さえあればほかのキャラよりも初動はラクになると思います。
自分の場合はシャノアやジョナサンで掘り出した防具と資金があったので、最初の武器は
店売りのエストックとRPGで固め、防具はほぼ最強の状態にすることができました。

シャノアとジョナサンはソロでの育成に向いてるキャラなので、今後はソウル集めのために
協力プレイでは蒼真を多用していくことになりそうです。あとはアルカードかな…。
+1のつかないやすつなを2本手に入れたので蒼真よりも初動がラクになりそうです。



13日の金曜日と言われても、だからなんだ?という感じも。
というか、平成生まれの方々にしてみれば何を意味するかもわからないのでは…。

経験値2倍期間が終わったこともあり、周囲の興味が「CoD:BO」からいっせいに離れて
いま「BO」に残っているのはゾンビモードが好きな人ぐらいになっている様子。
個人的にゾンビモードはキライなんですけど、パッケージ収録分の実績ぐらいはなんとか
したいとは思っていて、いつかはやろうかと考えています。

キャッシュをクリアしてアップデート前の状態に戻せば簡単に解除できるらしいのですが
そこまでするべきなのかというキモチとぶつかって実行できないままでいます。

DLCで追加された実績はすべてゾンビモード関連。ゾンビモードに力入れ過ぎですよ…。
実在の俳優の利用料や専用の主題歌、国内版なら翻訳と吹き替えの手間も含まれるし
ゾンビモードに興味のない人にとっては大きな負債としか言えません。
実際、対戦用のマップだけならもっと安く収められたのではないかと思えますしね。

DLCといえば、ゾンビ組から「HoD」の追加キャラも買えと言われています(笑)
基本の5人でさえ育て切らないのに追加6人まで手を出すのはちょっと気が引けます。
ただ、「HoD」の追加キャラは「アイマス」や「Forza3」のカタログデータのようなものがなく
購入しない限りは画面上に反映されないという問題点があります。
自分以外全員が追加キャラだと外見も音声も出ない淋しい協力プレイに…。

|

« 2011年5月12日 | トップページ | 2011年5月14日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年5月12日 | トップページ | 2011年5月14日 »