2011年5月30日
昨日は「ドラキュラHoD」も「CoD:BO」もイマイチやる気が出ず、ぼーっとしていました。
何もせず無駄に時間を浪費するのはもったいないと思い、先日の本体アップデートにより
利用できるようになった(ただし日本を除く)PayPalでの支払い機能をためしてみようと
先に成功したフレンドの話を聞きつつ挑戦してみました。
■Xbox360のPayPal支払い機能を実行するために必要なもの
・クレジットカード
・北米ゲーマープロフィール(いわゆる北米タグ)
・PayPalアカウント
北米タグの作り方はほかに任せるとして…というか、北米MSPを欲しがるレベルの人なら
既に北米タグはもっているものと判断して差し支えないと思います(笑)
クレジットカードは日本国内で作ったVISAやらMASTERやらのものでOKです。
肝心なのはPayPalアカウントで、これは公式サイトにいけば無料で即日作成可能です。
ただし北米MSPの購入は海外との取引に該当するため、PayPalアカウントを作成する際に
言語を英語に指定することになります(その先のアナウンスはすべて英語になります)。
あとは名前や住所を英語圏のスタイルで入力し、カード番号を登録するだけ。
ものの数分のうちにPayPalアカウントを手に入れることができます。
次に必要なのはPayPalアカウントと北米タグの紐付けです。
Xbox.comに北米タグでログインし、ユーザー登録情報の支払い方法のページをひらくと
PayPalアカウントを登録するフォームに辿り付けると思います(ここも全部英文です)。
PayPalアカウントの紐付けに必要なユーザーネームというのは、ずばり本名です。
PayPalにログインした際に表示される「Welcome,○○○ ○○○」の○○の部分ですね。
アカウント作成時に入力した名・姓を入力するとPayPalのサイトが開きます。
メールアドレスとパスワードを入力し、利用許可をすれば紐付けは完了します。
あとは実際に本体から北米タグでログインして確認してみてください。
北米MSPだけでなくゴールドアカウントの購入も可能になっているはずです。
ちなみにいま現在の換金レートは1円=0.0120506米ドルとなっています。
つまり800北米MSPなら868円で買えるということです。安過ぎる…!
秋葉原の専門店やヤフオクで北米MSPを買ってたのが馬鹿馬鹿しく思える安さです。
それもこれも円高のおかげなんですけどね。利用できるうちに利用しましょう。
ただ、以上の方法はすべて(北米タグ自体も含め)イレギュラーなものと思ってください。
マイクロソフトの判断次第ではいつ利用不能になってもおかしくありません。
お約束ですが自己責任の下におこなってください。お金も関わることですし…。
「true tears」のときもそうでしたが「花咲くいろは」も挿入歌の使い方が上手いですよね。
ある意味主題歌以上に印象に残る使われ方をしていると思います。
キャラソン等ビジネスの一環としてではなく、演出を強く意識しているからでしょうか。
あくまで個人的な印象なんですけど、二輪車を使うことにもこだわりがあるのではないかと
思っているのですが…「true tears」の炎上したビッグスクーターを思い出します(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント