« 2011年6月16日 | トップページ | 2011年6月18日 »

2011年6月17日 (金)

2011年6月17日

昨晩は「ビューティフル塊魂」のノルマを終えたあと、招待された「スパⅣ」のエンバト部屋へ。
フレンドのフレンドがホストをしている部屋で、今回もかなりの有段者が相手。
後々マジカさん(…という呼び方でいいのかな?)も参加し、最大4人での対戦会となりました。

サガットの調子はまあまあで、あいかわらずタイガーアッパーカットの精度が低かったものの
通常技で丁寧に削るという戦法が効果を発揮し、悪くない内容にできました。
スパコンやウルコンの使いどころの判断がマズかったかもしれませんね…反省点の数多し。

サガットのほかにも突発でフェイロンを使ったり、バイソンやガイルなども試してみました。
やはりバイソンやガイルはキャラ性能に優れていることを強く実感できます。
フェイロンはロクに調べずに使ったので何を主戦力にしたらいいかわかりませんでしたね…。
でも、何か可能性が見えたような気はしました。今後もイジってみたいと思います。

「塊魂」は先が全然見えません…頂上の見えない登山は苦痛です。



変換しようとすると候補の読み込みで止まったり、ユーザー辞書や学習内容が壊れたりと
バカなだけならまだ使いようのあるMS IMEにとうとう愛想が尽きました。
代わりにGoogle日本語入力を入れてみたんですけど、これが非常に高性能です。

ブログやTwitterをやっていると新語の変換が必要になる場面が多く、そういう用途であれば
Google日本語入力を超えるIMEはないと言っていいほど快適です。
動作が軽いのでスペックに問題のあるPCでも軽快に動いてくれるのも魅力のひとつです。

IMEによってキーに割り振られた機能の違いがあり、乗り換え後に不安があるという場合も
オプションで「MS IME風」の操作に変更が可能だったりと至れり尽くせりです。

|

« 2011年6月16日 | トップページ | 2011年6月18日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年6月16日 | トップページ | 2011年6月18日 »