« 2011年7月9日 | トップページ | 2011年7月11日 »

2011年7月10日 (日)

2011年7月10日

昨晩は「RF:G」の続きをプレイしてたんですが、やる気がなくなって早々にやめてしまいました。

なんなんでしょう…出来がそんなに悪いわけでもないんですが、ストーリー性がかなり希薄で
作業が恐ろしく短調なんですよね。クルマを運転して目的地に行って破壊するだけ。
ご自慢の物理エンジンを活かした破壊行為自体は楽しいです。でもそれだけ。
戦闘も運転も大雑把で、「GTA4」のように洗練されたこだわりを味わえるものではありません。

変化があるとしたら地形や風景ぐらいのものですが、舞台が火星なので限界があります。
だいたいの建物にははいれるけど食事や買い物といった楽しみ方は用意されていませんし
「とにかく破壊行為を楽しみたい」という人でなければオススメしにくい内容です。

雰囲気的には「GTA4」よりも「ジャストコーズ2」に近いかもしれません。
ただ、向こうはワイヤーでの移動や空の移動もあるので自由度は格段に違ってきます。

やはり自分から興味をもってプレイし始めたゲームでないと続きませんね…。
一応もうしばらくは頑張ってみるつもりですが、自分にしては珍しく「投げる」かもしれません。
ほかにもできることがある現状、あえて「RF:G」に縛られる必要もないかと。

残りの時間は「スパⅣ」のアーケードモードをプレイ。CPUセスにもだいぶ慣れてきました。



いや…ゲームだけではなく、夏の暑さのせいで全体的にやる気が低下してるのかもしれず
「RF:G」がよくないわけではないのかも。ほかの色んなことも手につかないし。
少なくとも箱○が悲鳴を上げない程度の気温でないと箱○は楽しめないと思います。

じゃあPSPで遊べばいいじゃないみたいな感じで「パタポン2」の体験版をプレイしていますが
これはきっと「ドラキュラHoD」のように、レアアイテムを求めて周回プレイするのが前提という
ゲームなので、腰を据えて数時間…というよりは長期的にプレイするものだと思いました。
よーするにメインを担うタイトルではないという判断です。

お詫びソフトで当初は「リトルビッグプラネットポータブル」をもらおうかと思っていたのですが
メモステの容量が2GBしかなく、「LBPP」を入れるにはちょっと苦しいんですよね。
ほかがかなり軽量なせいで余計に重く見えるのですが、ゲーム自体には興味があります。

|

« 2011年7月9日 | トップページ | 2011年7月11日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年7月9日 | トップページ | 2011年7月11日 »