2011年7月22日
昨晩で「RF:G」のシングルモードの全ミッションを終了しました。残りはサブミッションのみです。
ただ…正直あんまりやる気ないですね。数が膨大過ぎて気軽にはできないレベルなので。
実績に関わる様々な条件があるのですが、普通にクリアしたら1/3も制覇できないはずです。
かなり意識的にプレイすればクリア時に2/3は終わってるかなぁ…という感じ。
わりとこういう作業は好きなほうであると自負していたのですが、今回はツラいですね。
ほかにプレイするゲームがなくていくらでも時間をかけていいというタイミングなら別でしたが
いまはそうではないですし…これに時間を費やすのは勿体無く思えます。
あとはレッキングクルーモードとオンラインを少しプレイしたら終わりでいいかなぁと。
シングルモードのラストは敵の数こそ膨大でしたが、ラスボスの攻略法をあらかじめ知ってると
鼻水が出るほど呆気無く終わってしまうので知らないほうがよかったかもしれません。
プレイ開始当初「いらない武器」と書いてしまったアーク溶接機がここで活躍するとは…(笑)
ちなみにシングルモードのクリアにかかった時間は約12時間程度でした。
わりと寄り道しつつのプレイだったので、実際は10時間にも満たないと思います。
広大なマップを用意したわりに密度が薄く、「アサクリ」の旗集めのような要素が何種類もある
というバランスはオープンワールド形式のゲームとしては致命的ですよね。
昨日の総括と合わせ、様々な点で惜しいゲームだった…というのが最終評価となりそうです。
両親の体調不良が治ってきたタイミングで今度は自分の調子が悪くなるという持ち回り制度。
一度暑くなったなら暑いまま続いてくれればいいのに、この数日変に涼しかったのが原因で
肉体的・精神的に結構ダメージが来ています。
しかし今週末はワンフェスです…限定品欲しさに並ぶことはないので大丈夫だと思いますが
無事帰宅することを目標に動かないと危ないかもしれません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント