« 2011年8月14日 | トップページ | 2011年8月16日 »

2011年8月15日 (月)

2011年8月15日

昨日は「スパⅣ」の野良エンバトを数戦と、「EFLC」の「バラッド・オブ・ゲイ・トニー」をプレイ。

少し前に掲げた投げとグラップの練習は継続中。昨日もほとんど進歩がなかったですね…。
特にグラップは対戦が始まると意識から飛んでしまうようで、投げられて初めてボタンを押す
ぐらいの鈍さなので、もっと反射的に押せるぐらいにならないとダメでしょう。

対空についてもまだまだ…通常技での対空を忘れ、後退から飛び道具での対空というのが
ここ最近よくやる手になりつつあります。しかし問題点が多いのでやめたいんですよ…。
考えなしに飛び道具を出してしまうクセがついていて、よくその隙を突かれます。

ともかく投げとグラップ、そして通常技による対空と牽制が今後習得すべき課題です。
あとは優秀な飛び道具をもつキャラに対する崩しの方法を身に付けることでしょうか。

「BOGT」はメインストーリーを登場人物ごとに均等に進めています。もう中盤は過ぎたかと。
事前に聞いていたとおり、「tLaD」に比べるとハードな戦闘が増えている気がします。
ただしそれ相応に火力のある武器が支給されるので難し過ぎる感じはしません。
火力があり過ぎてコントロールが難しい武器もありますが…頻繁に出てくる粘着爆弾とか。

ヘリの運転が必須なので、得意でない人にとっては結構ツラいかもしれません。
自分は「GTA4」のオンラインでずっとヘリばかり乗ってたのでここぞとばかりに活かしてます。



「日常」を見てて思ったんですけど、いまでもまだ原稿用紙にインクな世界なのでしょうか?
事故や失敗を考慮するとDTP製作でオンデマンド入稿が当たり前な時代ではないかと。
それと、投稿するなら同人用原稿用紙ではサイズが合わないのでは…。

まあ…そもそも、あの3人に原稿の手伝いを依頼する時点で完全に悪魔の罠なのですが。
いや、なのちゃんは正常に動作すればハイスペックなのかも。なにせロボットだし。

|

« 2011年8月14日 | トップページ | 2011年8月16日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年8月14日 | トップページ | 2011年8月16日 »