« 2011年8月7日 | トップページ | 2011年8月9日 »

2011年8月 8日 (月)

2011年8月8日

Gta464

昨晩から「GTA4」を開始…というよりは再開といったほうがいいでしょうか。
追加DLC「エピソード・フロム・リバティーシティ」の単独ディスク版のプレイを開始しました。

既に散々遊び尽くしたリバティーシティの街並みはそのままに、新たな主人公を据えて始まる
ふたつのエピソードが収録されています。「GTA4」本編ディスクがなくてもプレイ可能。
また、カプコンからテイクツーに国内販売元が変更となりましたが実績などは共通です。
本編とセーブ枠も共有なので、本編で枠いっぱいにセーブしてると困ったことになります。

昨晩はほんの触りだけプレイしましたが、当たり前の話「GTA4」本編と基本は一緒です。
久し振りのプレイなので操作をだいぶ忘れていて最初は走り方すらわかりませんでした(笑)

追加DLCという名目ではありますが、各エピソードにかなりのミッションが詰め込まれている
ようですし、DLCでしか聞けないラジオなんかもあって異様なボリューム感です。
プレイ時間もそれなりに長くなることが予想されますが、とりあえずは実績狙いですね。

ただしメインは「スパⅣ」のつもり。時間配分的に逆転する可能性もあるかもしれませんが。



わりとテンパってます。ほとんど私事なんですけどToDoがパッツンパッツンでこれは死ぬる。

現状「神様のメモ帳」は『おもしろい』と『つまらない』の境を波縫いしているような感じです。
こんなことを言うと身もフタもないのですが、アリスの存在そのものが邪魔になってるというか
安い萌え要素を盛り込むことで悪影響が出ていると自分は思いました。

でもまあ…どうなんでしょう。このアニメの視聴者はアリスが可愛いから見てるんでしょうか?
ストーリーだけで評価できるほど探偵モノとして練り込まれているとはお世辞にも言えませんが
アリスの周辺にいる男性キャラだけでもじゅうぶん回せる魅力はあると思うんですよね。
あとはその比重の調整次第なのかな…主役の影が薄くなる可能性もありそうですけど。

|

« 2011年8月7日 | トップページ | 2011年8月9日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年8月7日 | トップページ | 2011年8月9日 »