2011年9月14日
昨晩は深夜1時ごろまで全国的にXbox Liveがダウンしていたため、なにもできませんでした。
Liveの機能が停止していてもゲームはできるのですが、これから確実に実績が解除されていく
「Halo3」をプレイするとなると話は別。Liveにつながってないと解除日時が記録されません。
そんなわけで一昨日の晩に続き、昨晩も予定どおりに事が進みませんでしたとさ。
まあ…たまにはこういうこともありますよ。PSNのダウンに比べれば(おそらく)マシでしょうし。
仕方ないので「スパⅣ」のCPU戦とトライアルモードを少しだけ進めておきました。

記事が痩せてるときは画像で埋めるに限ります。多摩都市モノレールもなかでも貼りましょう。
中身は普通のもなかですが、一応車輌のカタチに抜かれておりました。
「TIGER & BUNNY」の人気のおかげか、はたまた年末に発売されるブルーレイBOXの宣伝が
目的なのかはわかりませんが、キッズステーションでの「ビッグオー」再放送が好評の様子。
その「タイバニ」もいよいよ最終回のようで、ここで小曽根作画回が来ましたねぇ…。
小曽根さんといえば「ビッグオー」第1話で作画監督を務められた方です。
早いもので「タイバニ」に限らず、ぼちぼち最終回を迎える作品が出てきております。
個人的には心の癒しとして重要な位置を占めていた「クロワーゼ」が終わるのがツラいですね。
でもまあ、「もうちょっと見ていたかったなぁ」と思えるのが成功の証ではないかと。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント