2011年10月2日
昨晩はTOPANGA-TVの卒業トーナメント配信を見つつ「エンドオブエタニティ」のレベル上げ。
第9階層のダコタ鉱脈までのルート開拓が終わり、チャプター5のクエストはすべて終了。
残るはメインクエストのみですが、氷属性ダメージを半減させるためのターミナルを起動させる
ことによって攻略がラクになるのではないかと思い、現在検討中です。
仮にそれを実行しようと思ったらかなりの数の色付きヘキサが必要になりますからね。
プレイヤーキャラ3人のレベルはぼちぼち。フィールドの敵で結構稼げている感じです。
闘技場もなかなかバカにできません。一度コツがわかればそんなに難しくもないものです。
ゲーム関連の話題でもうひとつ。アケステの改造をおこないました。
いままでPS用のアケコンをコンバータを介して接続していたのですが、ホリパッドEX2ターボの
ジャンク品を格安(500円)で手に入れることができたので基板を組み込みました。
これで理論上は1フレームのラグもなく「スパⅣ」をプレイできることになります。
ホリ製パッドの基板は基本的に乗っ取りしやすい設計になってますね。
ホリパッドEX2ターボの場合、6ボタンの周囲に点検用の接点があらかじめ露出しているので
そこから各ボタンに線をつないで共通GNDに戻すだけですぐに動いてくれます。
共通GNDも取りやすい位置に複数ありました(Xボタンの右上に2箇所ある穴のあいた接点)。
問題はPS用のアケコンが6ボタンとスタート・セレクトボタンしかないということ。
連射機能やLT・RTボタンはオミットするとしても、肝心のXboxガイドボタンが押せないので
とりあえず線を外まで引っ張ってきて押しボタンを仮設しておきました。
実際に操作してみての感想はまあ…どうなのかな(笑)目押しがつながりやすくなったような?
ちょっとブログが手抜きになってて申し訳ありません。上記の件で時間がなかったもので。
新作アニメの感想についてはTwitterのほうでご確認ください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント