« 2011年10月2日 | トップページ | 2011年10月4日 »

2011年10月 3日 (月)

2011年10月3日

Eoe12

「エンドオブエタニティ」チャプター5を無事クリアしました。今回もボスが弱くて拍子抜けです。

氷属性ダメージを半減させるターミナルを起動させるのはあまり現実的ではないことがわかり
セオリー通り、火属性ダメージを2倍にするターミナルを起動してダンジョンに挑みました。
おかげでボス戦は今回も瞬殺だったものの道中が非常に大変でしたね…。

攻略wikiを見ながら進めているのですが、どうやら自分のレベルはまだ低いようです。
最低でもいまのレベルから5は上げないと次のチャプターはキツいらしいので、今晩以降もまた
レベル上げの日々が続きそうです。ダコタ鉱脈の件もあるしちょうどいいかな?
第7階層の合成屋もまだ利用してないので、クエストの報酬で装備を固めようと思います。

「スパⅣ」も少しだけ触りました。入力装置はよくなったものの入力がダメなままです。
なんというか…なんかうまくいってないみたいな。あとは経験がモノを言うのかもしれません。



NHK教育の新作アニメ「ファイ・ブレイン」はパズルという題材を扱っていながら視聴者に考える
時間をまったく与えないというのが個人的に引っ掛かるポイントでした。

しかもこの番組、リアルタイムで視聴した人だけが受けられるデータ放送の『恩恵』があるので
録画して一時停止しながら考えるという視聴スタイルが考慮されていないのです。
パズルの天才である主人公がパズルを秒殺する様子をただ見守るしかないんですよね。

パズルを扱う作品として最大の魅力になりそうな「パズルを解く」という部分を考えなければ
ごく普通のアニメとしては楽しめるのではないでしょうか。

今週から新番組ラッシュですね…今期は再放送を除いても結構な本数がありそうです。

|

« 2011年10月2日 | トップページ | 2011年10月4日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2011年10月2日 | トップページ | 2011年10月4日 »