2011年10月8日
昨晩は「エンドオブエタニティ」の『錬金術』を継続したのみ。所持金1000万R突破(笑)
さすがにこれだけあれば当面困らないだろうとは思いますが、なんとなく不安もあります。
だって、次のチャプターで登場する新しいハンドガンの販売価格が20万Rだし…。
フルカスタムのハンドガン1挺の重量(ゼファーやリーンベルの装備欄参照)が300前後である
ことから、ヴァシュロンのHG2挺持ちが現実味を帯びてきました。
全員のレベルが37に到達しましたし、そろそろ次のチャプターに移ってもいい頃かも。
23時ごろから4時ごろまでは動画配信やアニメ視聴ぶっ通しだったのでゲームは進展なし。
今期も木曜・金曜深夜のアニメ地獄は継続されています。もっとバラしてほしいなぁ。
水曜が穴日になってるんですけど、月曜が多いので実質全枠ふさがってる状態ですね。
1枚の写真には被写体だけでなく、その写真を撮影した人の思いまで記録されているのだと
いうことを最近強く実感するのですが、新番組「たまゆら」にもそれが通じるところがありまして
大袈裟な話ではなく初回から結構泣ける内容になっていたと思います。
亡くなった父親が大切にしていたもの、残したいと思った瞬間が写真のなかに残されていて
カメラというアイテムがこれほど強く機能するものなのかと改めて思い知らされました。
沈胴式レンズのローライ35Sというチョイスもシブいです。
監督は佐藤順一。OP曲を松任谷由実、ED曲を大江千里がプロデュースしている点も見どころ。
派手さはありませんが静かに見守るには良いアニメではないでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント