2011年10月9日
「エンドオブエタニティ」はチャプター7に移り、メインクエストのための下準備を進めています。
チャプター7はフィールドマップの最下層が舞台となっており、そこにあるダンジョンまでの長い
道を地道に開拓していくことが一番最初の大きな仕事として用意されています。
つまり、膨大な量のエナジーヘキサを要求されるわけです。
これまではわりと、その時点までに自然と集まったエナジーヘキサでなんとかなっていたのが
今回のチャプターに関しては意図的に特定の形状のエナジーヘキサを集めなければならず
集まらないことには開拓が進まないという非常に厄介な状況なのです。
特に厄介なのが曲がり角など一切ない一直線のシンプルな道。
「テトリス」の棒を想像していただければわかりやすいと思いますが、来ないんですよ(笑)
棒型のエナジーヘキサはチャプター7まででたった2個しか入手できていません。
同じ棒型である水色のエナジーヘキサのほうが色付きなのにむしろレア度が低いぐらいで
この色付きヘキサを代用して開拓していかなければならないようです。
で…棒型の色付きヘキサを集めるためにフィールドでザコ敵狩りをしている現状なのですが
これが終わるころにはレベルが10ぐらい上がっているかもしれませんね…。
ターミナルでアイテム出現率を高めた状態でも結構な時間がかかるようです。
唯一の楽しみは未開拓領域が発掘されるコスチューム関連のアイテム。
うちのリーンベルちゃんがどんどん趣味に偏った服装になってますが、あまり気になさらず。
「stay night」時代もそうでしたが、なんだかんだで「Fate/Zero」も楽しめていますね。
原作の長大な文章を読むのは億劫なのに映像化されると話が違うというのは、結局のところ
内容は間違いなくおもしろいものであるということなのでしょう。
しかもそれを週イチという決まったペースで投与してくれるのも効果的なのではないかと。
土曜深夜は「WORKING'!!」から「Fate/Zero」への安定したハシゴが確立されました。
現状では日曜深夜が穴なので、ここに「C3」を移す方針ですが見続けるかはわかりません。
残す・削るの判断は週明けから進めていきたいと思っています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント