« 2012年8月28日 | トップページ | 2012年9月8日 »

2012年9月 1日 (土)

2012年9月1日

Acbatman03

「バットマン アーカムシティ」収集関連をコンプリートし、チャレンジモードの攻略を開始。

ストーリーモードの収集物同様、チャレンジモードの課題も膨大に増えている本作。
みんな大好きプレデターチャレンジが増えてるのは素直に嬉しいのですが、コンバットのほうは
今回も代わり映えがなく、プレイしててもそんなに楽しいと思えるポイントがありません。

まあ、前作よりもフリーフローシステムが充実しレスポンスも向上したので遊びやすいですが
結局それ以上に得られるものがないといいますか…これは続きませんよね。

Acbatman04

パッケージ封入特典となっている追加プレイアブルキャラ、キャットウーマンも試しました。

部分的にはバットマンの操作感を引き継いでいるものの、移動システムが大幅に変わったり
固有の戦闘方法に切り替わったりするのがおもしろいところ。
それと、バットマンとは対照的なモーションとグラフィックは必見です。

キャットウーマン単独のミッションは4つ。これはメニュー画面から個別に挑戦可能です。
また、同DLCにはキャットウーマン用のアレンジスキンが2種類同梱されています。

アニメイテッド系のスキンを導入するとプレイヤーキャラのみがセルシェーディングされるため
背景から浮いてしまい、やや違和感がありますが…あくまでオマケですかね。
しかし、このDLCを単品購入すると800MSPもかかるというのはちょっとお高い感じが。
位置付けとしては中古対策というか、新品で買ってくれた人向けのお礼というものなのかと。

余談ですが…仮に本作の続編を作るとしたらハードル高いでしょうね。
こうなると今度はバットモービルに乗って街中を移動できるぐらいしないと納得できませんし。

|

« 2012年8月28日 | トップページ | 2012年9月8日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2012年8月28日 | トップページ | 2012年9月8日 »