2012年10月29日
あの現実主義的でマジレッサーな横山由依がWii購入でテンション上げたり、「AKB48+Me」の
プレイ状況を本人のGoogle+で報告するという事実に結構おどろかされています。
なんとなく先入観で、メンバーのなかでは一番ゲームと縁遠い存在だと思っていました。
まあ…もっとすごいのは入山杏奈で、約2日間の没頭でクリア報告してたことですが。
実際どれくらい配られたか、どこが提供したかは不明ですがAKBだけでなく支店の研究生まで
「AKB48+Me」とLL本体をセットでプレゼントされたそうで。総額いくらになるんだか…。
プレイの報告が義務付けられているわけでもなさそうですけど、プレイしている可能性がある
ということは本人たちとすれちがい通信できる可能性もあるということになります。
今後は握手会などのイベントでそういうことを期待するプレイヤーも増えそうですよね。
非常に遠回りな手段ではありますが、ソフトを普及させる手段にはなりそうな気がします。
どちらかというと普段からゲームをやり込んでいそうなメンバーが反応していないところを見ると
任天堂ハードやこのゲームがどういうところを対象にし、刺さっているかがわかるような。
売上本数についてはもうちょっと待ってみないとわかりませんが、最速で発表されたTSUTAYA
ランキングのゲーム部門では初登場5位。同ハード内では「ブレイブリーデフォルト」が不動で
その勢いを追い越せなかったことになります。相手が悪かった…かな?
メディアクリエイトならびにファミ通発表の週間ランキングでは初登場4位。売上は約4万本。
同じ?アイドルというカテゴリーにある「アイマスSF」に大きく溝を空けられる結果となりましたが
向こうは3バージョン合計の数字なので、比べるのはどうなのかなぁという気も。
ただ、競合相手を考えなくてもAKB関連の商品としてはちょっと伸び悩んでる印象。
自分は結局「AKB48+Me」は様子見のまま。本体を買う動機の半分ではあったのですが。
ある程度値段が落ち着いてきたら(中古も含めて)やってみようかなぁと思ってます。
さて、既にあちこちで有志製作のものが公開・配布されてるメンバーのMii。
ゲーム内に登場するMiiもかなり似せて作ってはあるものの、推しメンが期待したほど似てない
という意見も結構あるようで。このへんは個人個人のがんばりの見せどころですよね。
問題は髪型ですか…既存の髪型はどうにも使えないものばかりで困ります。
自作の田野ちゃん。華怜はそのうち…がんばる。どうせいまはMii作りぐらいしかできないし。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント