2015年5月7日
「ガールズモード3」スタッフロールまで辿り着きました。ここまでだいたい35時間くらい。
スタッフロールまでにかかった時間は前作と同じなのに、前作と比べて短く感じてしまいますが
ゲームの幅が広がったことでプレイ時間を短く感じるのだと思います。
前作では自分のお店のみでアイテムやコーデをコツコツ提供し続けてゲームを進めていたので
どうしてもマンネリ感があり、悪い意味でプレイ時間が長く感じられていました。
「3」はどれかに飽きたら次の店へ…と、やることを変えていけるので飽きが来にくいのです。
だいたい35時間と言いましたが、髪型やデザインのパターンなど未発見のものがまだあるので
服装以外の基本パーツをコンプリートするとしたら当然もっと時間がかかります。
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな、このはてしなく遠いファッション坂をよ…。
前作の感想を読み返していると、「スタッフがこの記事を読んだのでは?」と思えてしまうぐらい
様々な部分で前作の不満点を解消してくれていることに気付かされます。
プレイの区切りに乏しいと感じていた部分については、お店の客足が定期的に途切れることや
勤務外におこなえること、おこづかいの使い道を作ったことで解消が図られました。
ただ、個人的にはこれでも足りないと思ってます。店長のプライベートをもっと充実させたい。
現状では店長の仕事が増えただけで、個人としてのブラックさはむしろ増してますからね。
私服のお気に入り登録機能は理想通りのものになりました。非常に使いやすいです。
ただ、メイクをお気に入り登録できないというのがちょっと困ります。
メイクセットの新商品開発という方法でお気に入り登録に近いことはできるようになっていますが
現在の店長の状態をメイクセット化(商品化)することはできません。
あらかじめメイクセット化するつもりでメイクを組み合わせないと登録できないわけです。
このメイクセットはファッションショーで一発読み込み可能な反面、現場で考えたコーデに合わせて
新たにメイクを作りたくてもできないという変な制約も生んでいます。
現状では不便としか言いようがないのでなんらかの改善点、突破口を設けてほしいですね。
袖周りのモデリングの問題もあるのかブレスレットは追加されませんでしたが、耳に付けられる
アクセサリーが追加されたのは要望通りで本当にうれしかったです。
しかし…眼帯は今回もなさそう(笑)マスカレイドより需要は絶対あると思うんですが。
スタッフロールまで辿り着きましたが、しばらくは目標が消えそうにありません。
まだまだできることがあるし、これからできることが増えてくるし。本当におそろしいゲームです。
3DSに関する余談をひとつ。現在使用中の3DS LLを購入したのが2012年の10月。
あれから約2年半かけて、ようやく「すれちがい伝説」を2周クリアすることができました(笑)
基本的に携帯ゲーム機を持ち歩かない、すれちがい機能と親和性の低い生活をしているため
自宅に置いた状態でおこなわれるわずかなすれちがいのみで進めてきました。
特定の魔法がないと進めない部屋はホントに地獄でしたね…それが今日ようやく終わる。
そう思っていたら「すれちがい伝説Ⅱ」の表示が。今後も地獄は続くらしいです。
「すれちがい広場」は新たなゲームが追加されたりと地味に拡張を続けていますが、そのわりに
Miiそのもののアップグレードがおこなわれないことに疑問と不満を抱え続けています。
Miiを使用したゲームとの兼ね合いもあってイジるのが難しいのでしょうけどね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人生をつまらなくする合理化(2023.07.27)
- バランスボールをイス代わりに買った話(2023.02.07)
- 新型コロナウイルス感染に関するご報告(2022.07.27)
- 復讐する気は我になし(2022.07.13)
- 2021年 もっとも読まれた記事トップ10(2022.02.14)
コメント