イナズマイレブン イレブンバンドの話
急にイレブンバンドの話をしますが、急な話でもないんです。購入は昨年の5月末、翌6月から遊んでいました。
あれから毎日欠かさず続けていたのに、これまでどこでもその話をしてきませんでした。
そもそも購入のきっかけはなんだったのか。まずはそのへんから話していこうかと。
最初にイレブンバンドの存在を知ったのは活動量計について調べていたときだったと思います。
歩数や心拍数、睡眠の質などを計測できるウェアラブル端末になんとなく興味が湧き、評判を調べていたところ
たまたまどこかでイレブンバンドという商品と、異様な安さで投げ売りされている事実を知ったのでした。
当時の実売価格は1,000円前後。メーカー希望小売価格5,800円の商品ですからね?
「イナズマイレブン」という現役の人気作品で、NFC搭載でリチウムイオン電池内蔵の商品がですよ?
なぜ投げ売りされていたのか。原因はおそらくバージョンアップ商法にあります。
このイレブンバンドには『イナズマジャパンモデル』という、言わば完全版のような上位互換商品があります。
新キャラクターや新モードの追加により、旧型のイレブンバンドを選ぶ理由はなくなりました。
ゲームソフトなんかと違ってアップデートもできないので、あとは投げ売るしかなかったのではないかと…。
その安さと『なんかおもしろそうだから』という好奇心が噛み合い、「イナズマイレブン」を見たことないのに
他の買い物の送料調整を兼ねて注文。イレブンバンドを持ち歩く生活をはじめたのでした。
ちなみに当時の購入価格は新品で860円。たぶんいまでもさほど変わらない値段で買えるはずです。
で…このイレブンバンドでできることはなんなのか?という話になりますが。
単純に言えば歩数計で、1日のノルマを達成すると登場キャラとフレンド登録ができる。ようは集めゲーですね。
毎日マネージャーから送られてくるメールと、相棒(任意のフレンド)から届くメール。
このふたつに書かれている課題(歩数)をこなすと、1日最大2人までフレンドを増やすことができます。
相棒のほうは相棒と同じ学校のキャラを登録できるようになっています。しかし基本はランダム。
とにかく運任せでリストが埋まるのを待つしかない。感覚的にはガチャに近く、ゲーム性は限りなく低いです。
毎週日曜に開催される試合では、勝てば対戦校の好きなキャラを1人選んでフレンド登録できます。
しかし対戦校自体はランダムなので、希望の対戦校に当たらないとその週はまるまるムダになってしまうのです。
月曜に発表される対戦校に一喜一憂する時期が長く続きました…それが今週、ようやく終わりまして。
約8か月の継続的なプレイによってリストはコンプリート。何気なく始めたつもりが長い付き合いとなりました。
日割りで計算すれば5,800円の商品を8か月遊べたことになるので、まあ優秀なんじゃないかと。
ただ、能動的に遊べるタイプのゲームではないので高く感じてしまいますよね。
歩数を稼いでキャラを集めるだけのゲームにパッケージソフトを買えるほどの金額を出せるかどうか。
ゲームソフトと同列に考えるのはアレですが、小学生がスマホを持つ時代にこれでは弱い気はしますね。
あとは劇中でどう使われているかかなぁ…ニチアサの変身トイなんかはそういう点でかなり強いわけですから。
活動量計として考えても、中華製のウェアラブル端末などと比較すればやはり割高です。
歩数計を毎日持ち歩くことで、日頃どれくらい歩いていたか?という発見はありました。
自宅にいる間も携帯してたんですけど、一日中家にいるような日でも3,000歩は歩いてたのは驚きでした。
付属のシリコン製ベルトは夏場はダメでしたね。汗がひどい。なのでベルト部分は早々にはずしました。
腕につけるのをやめて、ベルトなしの状態でポケットに入れておくことに。計測上は問題ありません。
腕だと家事やゲームをやっていても歩数としてカウントされてしまうので、歩数計としてはむしろダメなのです。
…などと言えるのは、実際にそういう方法で歩数を稼いだ日も少なからずあったからですが(笑)
体験として楽しくなかったか?と言われれば決してそんなことはありません。半年以上続けてましたからね。
興味があって「1,000円以下で買えるなら…」くらいの感覚であればそこそこ遊べると思います。
イレブンバンドの関連商品にはイレブンライセンスというものもありまして、いわゆるトレーディングカードの
ようなものにNFCのチップが仕込まれていて、そこからフレンド登録もできるようになっています。
最後の1人はそれに頼ろうかな…ってちょっと折れかけたときもありました。そこまでするもんでもないしなぁ。
レアリティのせいか、カードの取引価格がイレブンバンド本体よりも高い場合もありますし。
攻略法なんてものを書くようなものでもありませんが、効率のよいフレンドの集め方は考えることができます。
まず毎日の基本として、一日のはじめに相棒にメールを送る。それからマネージャーのメールを確認する。
マネージャーのメールを確認しているあいだに相棒のメールが着信するのでムダがありません。
また、相棒とマネージャーの課題(歩数)は重複するので歩数も少なくて済みます。
リストを埋めたい学校のキャラを相棒に選び、毎週日曜の試合では隠しキャラや監督をフレンド登録する。
リストが埋まり次第、次の学校へと作業を移していきます。同じキャラを相棒にし続けるとムダになりますから。
キャラや送るメールによっては、課題終了時のミニゲームが発生しない場合があります。
自分が最後に選んだ帝国学園の『どうめん しゅういちろう(洞面秀一郎)』は『かいものにいこう』を選ぶと
ミニゲームが発生せず、その後のフレンド登録だけできて効率よくリスト埋めができました。
こういうキャラ差みたいなものが意外とあるので、相棒にするキャラ選びは微妙に奥が深かったりします。
ミニゲームで一番厄介なのは『ダッシュ』ですね。ちゃんと振ってるのにカウントされないこともしばしば。
自分の個体の場合、本体の液晶画面側を下に向けた状態で縦に振るとたくさんカウントされました。
手首につけたまま振ると腕がメチャクチャ疲れるのでやめておいたほうがいいと思います。
コレクション要素としてはフレンドの他に、何かを達成するごとに得られる『しょうごう』があります。
年間の何日か、お正月やクリスマスなどに固有のイベントがあるのですが、総数はわかっていません。
今年の5月末まで続ければ全部出揃うと思います。そこまで続ける気もないんですけど。
ちなみに現時点までに『しょうごうリスト』に記録されているイベント関連のものは以下のとおり。
・きんがしんねん
・ふゆのヒーロー
・ハッピーバレンタイン(2月14日追加)
・キレイなほしぞら
・きんいろのトロフィー
・なつのヒーロー
・ウキウキホリデー
・トリックオアトリート
・メリークリスマス
最後にオマケとして全キャラのリストを掲載しておきます。オマケって長さじゃない(笑)参考までにどうぞ。
雷門 | 帝国学園 | |||
---|---|---|---|---|
FW | いなもり あすと | GK | げんだ こうじろう | |
FW | こぞうまる サスケ | CP・FW | さくま じろう | |
FW | ごうじん てつのすけ | DF | おおの でんすけ | |
GK | うみはら のりか | DF | ばんじょう かずみち | |
DF | ひより まさかつ | DF | なるかみ けんや | |
MF | おくいり ひろ | DF | ごじょう まさる | |
CP・MF | みちなり たつみ | MF | へんみ わたる | |
DF | まんさく ゆういちろう | MF | さきやま しゅうじ | |
DF | いわと たかし | MF | どうめん しゅういちろう | |
MF | ひうら きりな | FW | じもん だいき | |
MF | はっとり はんた | MF | ふどう あきお | |
かんとく | ちょう きんうん | DF | かぜまる いちろうた | |
マネージャー | みかど あんな | GK | しめりがわ かげる | |
マネージャー | おおたに つくし | かんとく | かげやま れいじ | |
星章学園 | 世宇子 | |||
FW | はいざき りょうへい | CP・MF | あふろ てるみ | |
FW・MF | おりお ふゆき | GK | ぽせい どんじ | |
MF | さそつか えいじ | DF | あぽろ ひかる | |
MF | さおとめ せいや | DF | はでの てつ | |
MF | うおしま さめは | DF | あれす らん | |
MF | ふたこたまがわ てつや | DF | でいお げき | |
CP・DF | みずかみや せいりゅう | MF | あるて さねき | |
DF | やぎはら かつみ | MF | へるめ まつあき | |
DF | しらとり つむぎ | MF | あてな とも | |
DF | ことの とみお | MF | でめて ゆたか | |
GK | あまの まさみち | FW | へるせ ありす | |
MF | きどう ゆうと | かんとく | まつざか キヨ | |
かんとく | くどう みちや | |||
マネージャー | おとなし はるな | |||
王帝月ノ宮 | 白恋 | |||
CP・FW | のさか ゆうま | CP・FW | ふぶき しろう | |
GK | にしかげ せいや | FW | ふぶき アツヤ | |
DF | みちば あつのり | FW | ひょうじょう れつと | |
FW | はおと いちや | MF | そらの れぶん | |
DF | こうさか らんと | MF | あらや こんこ | |
MF | くさか げん | MF | いや まふる | |
MF | おかの こうすけ | DF | おしや まんべ | |
MF | たにざき よしや | DF | ゆきの せいや | |
DF | おくの ほそみち | DF | まとろ じゅか | |
DF | さくらば はるき | GK | はこだ てつ | |
DF | はなさき たいぜん | DF | まぶか そうじ | |
MF | たけみ こうすけ | FW | きたみ りゅう | |
アレスシステム | FW | しらとや なえ | ||
かんとく | あらし しんじろう | FW | そめおか りゅうご | |
かんとく | しらとや かんべえ | |||
美濃道三 | 永世学園 | |||
MF | てつごうし こごろう | CP・FW | きやま タツヤ | |
MF | ぶろく つみお | FW | きら ヒロト | |
DF | もりあがり モコ | MF | みどりかわ リュウジ | |
DF | ひらた たいぞう | GK | さぎぬま おさむ | |
FW | いしかべ ヤモリ | MF | やがみ れいな | |
CP・MF | いわがき のぽろう | FW | すずの ふうすけ | |
MF | たての たつお | FW | なぐも はるや | |
GK | じょうさい けんと | MF | ねつは なつひこ | |
DF | ばんり ながみね | MF | ほんば げき | |
FW | うごう さるきち | MF | むとう さとし | |
DF | まえの たいほう | DF | かにめ いでろう | |
DF | かべやま へいごろう | DF | くらかけ クララ | |
かんとく | さいとう がんせき | DF | ばらぞの はな | |
FW | せがた りゅういちろう | |||
かんとく | きら ひとみこ | |||
木戸川清修 | 利根川東泉 | |||
FW | ごうえんじ しゅうや | DF | さかのうえ のぼる | |
CP・FW | むかた まさる | CP・GK | えんどう まもる | |
FW | むかた とも | MF | むひょう じょう | |
FW | むかた つとむ | FW | かなめ みずほ | |
GK | おおごしょ やかた | FW | しもまち かける | |
DF | にしがき まもる | MF | たのうえ いくと | |
DF | めがわ あきひ | MF | かねしろ みつなり | |
DF | みつむね だん | MF | げんば こうじ | |
DF | くろべ りつき | DF | だん てつお | |
MF | とびやま だん | DF | みのしま としや | |
MF | やかた なおと | DF | はしや こうさく | |
MF | もぎ さきと | MF | たぬきがはら ぽんこ | |
MF | みと あとみ | かんとく | ひびき せいごう | |
DF | ほしの まどか | マネージャー | きの あき | |
かんとく | にかいどう しゅうご | |||
御影専農 | スペシャル | |||
GK | おま なお | FW | ★こぞうまる サスケ(61818459) | |
DF | ひろやま ゆう | MF | ★おくいり ひろ(49669265) | |
DF | はなおか つよし | DF | ★いわと たかし(22309836) | |
DF | むろぶし きょう | MF | ★ひうら きりな(54557117) | |
DF | いなだ のり | MF | ★はっとり はんた(24799018) | |
MF | せがわ でん | |||
MF | ふじまる けい | |||
MF | えなみ みちる | |||
FW | やまぎし せり | |||
MF | おおべ しん | |||
CP・FW | しもづる あらた | |||
かんとく | わがの かくめい |
※スペシャルはあんごう入力で出現するキャラで、確認できているのはリストの5人のみ。
| 固定リンク
「ゲーム レビュー&コラム」カテゴリの記事
- 「SnowRunner」 コラ半島編終了(2025.06.01)
- 「SnowRunner」 タイミル編終了(2025.05.03)
- 「SnowRunner」 アラスカ編終了(2025.04.19)
- ゲームレビュー 「SnowRunner」(2025.03.20)
- 「マリオゴルフ ワールドツアー」10年越しのクリア(2025.02.24)
コメント
シリーズのファンであっても「ゴミ」と評価せざるをえないものを
あんた、よくここまで……(畏怖)
投稿: | 2025年2月18日 (火) 22:49
コメントありがとうございます。ひどい言われようだ…。
でも、シリーズに対する思い入れがゼロだったからできたのかもしれません。
自分がもしファンで、大好きな作品のグッズがこの出来だったら凹んでたと思います。
いまになって読み返すと、イレブンバンドの攻略に8か月もかけたって我ながらヤバいな…。
投稿: うごー(ブログ著者) | 2025年2月19日 (水) 01:20