ゲームレビュー 「Bridge Constructor: The Walking Dead」
[プラットフォームと購入方法]
PS4版をセール期間中に302円で購入。
他のプラットフォームでは無料配布されたこともあるので、少額でも有料なぶんレビューに影響すると思われる。
[クリアまでにかかった時間]
PS4版は総プレイ時間が表示されないので正確な数値は不明。およそ10~15時間。
パズルゲームなのでプレイヤーの発想次第なところはあるが、順調に進めば10時間以内にはクリアできそう。
[ゲーム難易度]
シリーズの基本となる物理的なパズル要素に加えて、本作では登場人物のコントロールやゾンビの討伐といった
独自の要素が組み込まれているので、建築以外にも考えなければならないことが多い。
特に序盤の章では、ステージ開始時に表示されるヒントを読んでも解がわからない場合がある。難易度は高め。
最大の難関は3章。クルマの飛ばし方で1~2時間悩み続ける可能性あり。
攻略の手順としては、まず鉄鋼で設計して問題なく機能するのを確認してからコストダウンするのがオススメ。
YouTubeで全編クリア動画を見れば考えずともクリアできるが、それは最後の手段として取っておこう。
[実績・トロフィー難易度]
全13種類。各章のクリアとリソース(建材)の使用量、ゾンビの累計討伐数というシンプルで少なめの構成。
累計討伐数は普通にプレイしていれば5章の終盤で確実に達成できるはず。
[良いところ]
・「The Walking Dead」を見たことがなくても、ゾンビが何かさえわかっていればすぐに状況が飲み込める。
・設置済みの橋のジョイント部分をあとから微調整できるようになり、試行錯誤の手間が軽減された。
・スタートメニューに用意されているヒント集。シリーズ未経験者は絶対に読んでおいたほうがいい。
[悪いところ]
・登場人物に指示できる行動の選択肢が限られていて、おのずと正解がわかってしまうときがある。
・大量のゾンビを動かす関係で若干の処理落ちが発生する。
・クレジットはオプションから見れるとしても、やはりエンディングで流れるようにしておいてほしかった。
[どちらとも言えない]
・初代やコラボ作品を踏まえた実質3作目なのでチュートリアルが短く、すぐに難易度高めの応用編がはじまる。
・時間経過で傾く橋の設計を求められるステージは新しさとともに邪道な印象も覚える。
・あいかわらずリプレイ性は皆無だが、全ゾンビ討伐を目指すのも悪くはない。
初代には橋の上を通行させるクルマの選択があったが、最初から重い車種を選ぶほうが合理的だったこともあり
本作にそのような選択肢を入れなかったのはシンプルさという意味でも正しい判断だったと思う。
[総括]
タイトルが示すとおり、本作は「Bridge Constructor」と超人気ドラマ「The Walking Dead」のコラボ作品で
コンシューマー向けとしては「Portal」とコラボした前作に続く3作目となる建築パズルゲームである。
橋を建設する、その上を渡るという基本はそのままに、本作では新たな要素として『ウォーカー』が現れる。
いわゆるゾンビである『ウォーカー』から逃げるため、ときには押し潰すための武器として橋を利用するわけだ。
ゾンビに立ち向かう人間側としてユージーンやダリルなどドラマでおなじみのメンバーも登場。
彼らは本作では『ヒーロー』と呼ばれ、各自の能力が(パズルの)困難な局面を突破するカギとして活躍する。
橋の建築という無機質なルールをストーリーの一部として組み込んだ手腕は称賛したい。
「ドラマを見ていないと話を理解できないのでは?」と思われそうだが実際はそんなこともなく、わかりやすい
シチュエーションと典型的な登場人物たちが織り成すストーリーは予備知識なしでもすぐに飲み込めるだろう。
一本のゲームとして本作を見ると、ボリュームの薄さと難易度の急激な上昇という難点が浮かび上がる。
ドラマから本作に興味をもった人が手頃な値段で飽きないうちに遊び切れる量と思えば悪くないかもしれないが
初代「Bridge Constructor」をプレイしていないまったくの初心者がスムーズに進めるかは疑問である。
経験者でもそこそこ悩む難易度なので、シリーズ未経験の「TWD」ファンを突き放している感は否めない。
しかし、悩んでいる時間こそがこのシリーズの醍醐味なので、ぜひその域までたどり着いてほしい。
うまくいけば短くとも充実した時間となるだろう。ゾンビとの戦いの終わりを告げる盛大な花火は見ものである。
[オススメ度]
シリーズ経験者なら確実にオススメ。単独でプレイ可能な追加DLCとして、きっと楽しめるはず。
パズルゲーム好きな人、「TWD」好きのゲーマーにもオススメできる。普段ゲームをやらない人は苦労するかも。
スマートフォンを含め、あらゆるプラットフォームをカバーしているのでお好みの環境でプレイしてほしい。
| 固定リンク
「ゲーム レビュー&コラム」カテゴリの記事
- 「The Crew 2」をオススメしない10の理由(2025.01.19)
- 「白夜極光」のサービス終了に寄せて(2025.01.03)
- 「エルデンリング」トロフィーコンプリート(2024.12.22)
- ゲームレビュー 「エルデンリング」(2024.12.18)
- 「エルデンリング」1周目で使った武器と祈祷(2024.12.11)
コメント