「NIKKE」『レベル160の壁』突破
去る6月8日、「勝利の女神 NIKKE」の『レベル160の壁』を突破いたしましたことをここにご報告いたします。
自引きでエマとペッパーを完凸、イベントで配布されたライで3人目の完凸を確保し、残り2枠となっていました。
あと1回で完凸というリーチ状態のニケが3人いて、どうやって狙って引くかが問題だったわけですが。
5月25日掲載の近況報告から短期間でどう解決したか、多少の参考になればと思い記事にすることにしました。
ひとつは、もらったまま存在をすっかり忘れていた『スペアボディ選択ボックス』。
手持ちのニケのどれかがレベル141を超えたとき、アチーブメント報酬として誰もが入手できるこのアイテム。
使用すると、ピルグリム所属を除く任意のニケのスペアボディひとつと交換できます。
いままで使わずに放置してた自分を褒めたい(笑)これを使ってまずはヘルムを完凸。
あとは貯め込んだ無料石でガチャをまわしてるうちに出るだろうとナメてかかってたんですよね。
正確には覚えていませんが200連くらいまわせる石があったはずなのにマジでSSRが全然出なくて冷えました…。
あまりのガチャ運の悪さに初詣ぶりに神社へ行こうかと思ったほどです。信心ないのに。
で、それだけガチャをまわせばマイレージチケットは溜まってるわけで。
「NIKKE」ではガチャをまわすたびにマイレージチケットというトークンが配布されます。
新規SSRのピックアップガチャならゴールド、恒常ガチャならシルバーが配布され、200枚溜めると交換が可能。
ようするに、200連まわして出なかったとしてもチケット交換で入手できるシステムになってるわけですね。
ただし注意しなければならないのが、チケットの色によって交換できるニケも違うということ。
ゴールドは新規SSRのみ、シルバーはそれ以外の恒常SSRから日替わりで選ばれたニケと交換可能。
新規SSRに惹かれてピックアップガチャばかりまわしているとゴールドチケットだけが溜まっていきます。
新規のうちに完凸できればよいのですが、長期的に考えると結構危ない選択であると理解していただけるのでは?
『レベル160の壁』の突破を第一に考えるなら、無料石はできるだけ恒常ガチャに投じたほうがよいでしょう。
ガチャから出るニケもですが、副産物的に溜まるシルバーマイレージチケットも地味に大事ってこと。
かろうじて200枚を超えていたシルバーマイレージチケットを使い、エピネルのスペアボディと交換。
これで完凸SSRが5人揃い、『レベル160の壁』を辛くも突破できました。いやはや…危ないところでしたよ。
シルバーマイレージチケットの使い方を間違えてはいけないなと、追い詰められてから強く実感しました。
今後は『シンクロデバイス』のためのレベル上げですね。地道な素材集めの日々が続きます。
5人揃ったいまだから余談として書けますが、完凸SSRのバーストの偏りがひどくてホント困りました。
先に完凸していた3人は全員バースト1。リーチ状態のボリュームもバースト1、ヘルムとエピネルはバースト3。
レベルを上げて物理で殴りたい場面で編成にメチャクチャ悩む…バースト2急募!経験不問!
『レベル160の壁』を超えたので、今後は迎撃戦の攻略状況などにも大きな進展があると思います。
| 固定リンク
「ゲーム レビュー&コラム」カテゴリの記事
- 「白夜極光」のサービス終了に寄せて(2025.01.03)
- 「エルデンリング」トロフィーコンプリート(2024.12.22)
- ゲームレビュー 「エルデンリング」(2024.12.18)
- 「エルデンリング」1周目で使った武器と祈祷(2024.12.11)
コメント